品格が高い 2019-04-15 22:48:44 | 日記 姫谷焼の御本手茶碗は品格が高い。 どこがうまいかと言うと、高台がうまい。 茶碗の内側は普通に見えるが、高台の削りを見ると、陶工の力量は相当ある。 並の陶工ではない。
材料採取 2019-04-15 06:27:13 | 日記 姫谷焼の材料を採取したのは、おそらく二里以内ではないだろうか。 窯跡すぐ近くに限定すると、磁器がなかなかできない。 窯跡すぐ付近の材料では鉄分が多いので、白磁の材料は無理な気がする。 有田焼の陶石みたいな石はないように思う