ひなの気まま~な日記

気まま~にお出かけのことなど書いてます
最近は鬼滅ネタが多めです

スーパー銭湯通い

2024年11月21日 15時04分12秒 | グルメ
随分前の記事になります💦

7月半ばに洗面所と浴室のリフォームをした際に
3日間お風呂が使えなかったので
スーパー銭湯に通いました♨

1日目は最寄りのスーパー銭湯
数年前に改装してからは初めて行ったわ
(ここ数年はコラボのスー銭が優先だからw)

まずはお風呂に入って
ついでに晩ごはんもここで済ます(^ー^)v
   ↓


娘が面白がって買ってきたTシャツを
得意げに着てた旦那www
   ↓


2日目は2番目に近いスー銭
極楽湯グループで今年はコラボやらない事が多かったのに
鬼滅の次に始まったコラボはやるんかーいヽ(`Д´)ノプンプン
   ↓


イラッとしつつも クセで撮影してしまう💦
起きれてた時は見てたしな・・・
   ↓




今までとパターンが違うな・・・
ちょい羨ましい・・・
   ↓






お風呂に入って~(平日なのでコラボ湯は無し)
晩ごはん~
コラボメニューは高いのでパスwww
   ↓


コラボメニューが美味しいので
普通のご飯も美味しいのは分かってた(^ー^)
てゆーか コラボからしか注文したことなかったので
何を食べようか迷ったわ(^^;

3日目につづく~~~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2023年10月20日 20時57分59秒 | グルメ
今年も無事に誕生日を迎えました🎂

3ヶ月に1度の父の通院付き添いで
実家へ行ったら 誕生日の前日ということで
ケーキを買ってきてくれ持たせてくれた♪
北名古屋市 樹の花
   ↓


誕生日の当日は娘が買ってくれた
一宮市 ラ・カンパーニュ
   ↓


去年は何もだったのになぜ今年は?と聞いたら
ここの和栗のモンブランが食べたくなったそうだ(笑)
てことで記念撮影w
   ↓


そして旦那が珍しく仕事帰りに
スイーツ買ってきた
稲沢市 生鮮館(やまひこ本店)
スーパーなんだけど盛り盛りの
惣菜やスイーツが話題
やまひこプリ~ン
   ↓


誕生日の翌日はマブダチが忙しい中
時間作ってくれてランチへ
津島市 あさくま

ステーキのお店なんだけど(チェ-ン店)
ハンバーグも美味しく→友達はハンバーグ
ランチメニュー見て ねぎ塩チキンが
気になったのでこちらに
   ↓


サラダバー付!
ここのカレーは旦那が大好きでw
カレー目当てで何度か行った思い出・・・
(何年ぶりにかな)
あとコーンスープが美味で💓
ちなみにスーパーでレトルトで売ってます
  


てか・・・たくさん食べられなくなりました💦
スイーツの種類めっちゃあったのに
こんな少ししか・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
   ↓


友達めっちゃ食べてて・・・
おかず4回くらいおかわりしてたし
スイーツもガンガン行ってた

食べて喋って・・・
オーダーストップまでw

そして移動して・・・
サイゼで二次会((´∀`*))ヶラヶラ
ドリンクバーとプリン
   ↓


は~~食べた食べた
思ったほど食べれなかったけど・・・

そして夕飯は娘の推し活に付き合いました
もうどんだけ食べるんwww

てか今までこんな誕生日のお祝いって
無かったんじゃないかな
有難いことです

ちなみにこのランチの日の夕飯は
娘の推し活に付き合ってココスでした(笑)
こちらはまた後日~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ~3段弁当

2023年02月24日 21時34分41秒 | グルメ
先月のこと
SNSのFF様とランチに行くことに・・・
突然決まったんですよね💦

前にも誘われたのだけど
知らないアカウントの人が居たのと
基本的に土日はNGなのでお断りしちゃってて

今回は知ってる人だけだったのと
旦那が長期出張で居なかったので
参加してきました

ずっと気になっていたお値打ちランチ
ぶらじる珈琲
3弾ランチ
   ↓


内容は日替わりです



シャーベットとドリンクも付いて
950円!!
   ↓


かなりボリュームありました
煮物とかもあって家庭的なメニュー
ほっと出来る💕

これ目当てのお客さん多いので
早く行かないと満席になります

今回の仲間の一人が
毎週ここに通っていたので
TLに画像が流れてくる度にいいなぁって
思ってたのよね

その毎週ここに通ってた方が
先週 入院してる画像が流れてきて
なんか様子が変で・・・

脳内出血ですって💦
まだ50代よ💦💦💦

多分 右側に麻痺がある感じ
リハビリで回復して
お家で生活できるようになったら
ここのランチに連れて行ってあげようと思う

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング

2023年02月23日 20時29分36秒 | グルメ
12月だったか1月だったか
画像だけ下書きに入れてたので💦

コロナが蔓延してから
モーニングに行くことがめっきりと減りましたが
たまーに行きたくなるので
行くお店は選ぶようになりました

というか よく行ってたカフェは
コロナで閉店したり業態が変わってしまった・・・

娘が夜勤明けで帰宅し
近くに出来た焼きたてパン店に
開店時間に行ったら 開店時間が30分遅くなってて
待つのも・・・と帰る途中に通ったとこに
ちょうど開店時間のカフェが!!

特に土日はめちゃ並んでる
一宮市 クローチェ
カフェラテ
   ↓


ドリンク代のみのモーニングもありますが
(無料でもこの四角いパンのメニューあり)
今回はプラス250円?のメニューに
   ↓


パンのサイズは
ドリンクの大きさで比較
   ↓


秋くらいから趣味仲間から紹介で
鑑定のお仕事で利用している
一宮市 シェルボン
ドリンク代のみで
モーニングサービス付いて来ます
   ↓


娘が「ガレット食べたい」と言ったので
各務原市 はこにわ珈琲
ドリンク代のみでこのモーニングサービス
   ↓


ガレットの種類も選べるしサンドイッチもある
   ↓


プラス料金でおかわり出来ちゃう💓
しかも最初からおかわり注文できます(笑)
おかわりのガレットは娘と半分こ
   ↓


モーニングサービスが充実してる地域で
幸せです~(*´ω`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤナで鮎を食す

2022年08月07日 23時11分28秒 | グルメ
7月下旬
めっちゃ天気の良い日に
家族揃っておでかけ~



我が家の夏の行事
ヤナで鮎を食すため
岐阜県関市にある
洞戸観光ヤナへ
   ↓


いつもは7月上旬に行くので
空いてるし ヤナもまだ設置されてないけれど
今回は家族の予定がなかなか合わず
夏休み期間になってしまったので
ヤナが設置されてました
   ↓


11時に到着したのに既に満席💦
名前を書いて待ちます

少ししたら呼び出しのオジチャンが
「準備できたら隣の梅の間を開けるから」と
言っていて スタッフとやり取りしてました
お客様の呼び出しのマイクでスタッフに
呼びかけてたwww

そして10分ほどでこちらに案内されました   
梅の間は初です
   ↓


残念ながら川側の席では無かったですが
まだ新しそうなテーブルと椅子席でした

注文して 運ばれてきた鮎
今年は大きめです♪
   ↓


一夜干し
  ↓

甘露煮
 ↓


冷房無いので暑いですが(扇風機のみ)
各テーブルで焼くので更に暑い💦
   ↓


一夜干しはさっと焼けば良いのですが
何故か旦那はめっちゃ焼く(--;
   ↓


鮎を焼いてる図
   ↓


刺身
 ↓


味噌と皮を揚げたのも一緒に来ます
   ↓


刺身というかこちらも生ですが
せごしと言います
昨年から気になってたと息子が注文
若い鮎を輪切りにしたもので食感を楽しみます
(画像は反対側から撮ってます💦)
   ↓


鮎が焼きあがりました~~
塩焼きと田楽で一人3尾です
   ↓


〆は雑炊
お漬物もついてきます
(お土産用で売ってるやつw)
   ↓


雑炊のお出汁が・・・
ほんっとうに美味しくて💓
毎日でも食べたくなります

今年も息子が御馳走してくれました✨
嬉しいけどね・・・
もうね、来年こそは彼女と行ってくれ!
婚活してくれ💦

食後はソフトクリーム
   ↓


今年も家族揃って来られて良かったです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする