ひなの気まま~な日記

気まま~にお出かけのことなど書いてます
最近は鬼滅ネタが多めです

散歩~河川環境楽園

2022年10月19日 20時17分51秒 | 散歩
先々週だった?かに
久々に散歩で行ってきた
岐阜県各務原市の河川環境楽園
県境なので我が市を超えたらすぐw

高速のハイウェイオアシスで
下道からも行けるんですね
目印は観覧車
   ↓


この日の天気はどんより💦
でもハロウィンの飾りで
気分は↑↑

この階段を上ると・・・
   ↓


階段を上った所はフォトスポット
   ↓


ステージ
  ↓


広場
 ↓


あちこちハロウィンですが
コイキング(私が名付けたw)は無し💦
   ↓


奥の方へ行くと更に自然が豊かな場所になり
彼岸花が群生してました
   ↓


コスモスも良い感じに咲いてました
   ↓


案山子の展示!
  ↓


マリオを拡大!((´∀`*))ヶラヶラ
   ↓


今回もしっかりピクミンブルーム
やっとコスモス咲いた♪
   ↓


この時期なのでコスモスがメインなのに
どういう訳かカーネーションも咲くんだよね・・・
あとパンジーも!(バラも咲くけど時期なのでOK)
不思議に思いつつも楽しんでますw

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川環境楽園

2022年05月04日 20時21分34秒 | 散歩
津島市の天王川公園へ藤を見に行った翌日
岐阜県の川島町にある河川環境楽園へ
   ↓


こちらは高速の川島PAにある
ハイウェイオアシスですが
下道からも入れます

観覧車があって夜は遠くから見てて
とても綺麗だなーって→乗ったことはないw

そして淡水魚の水族館アクア・トトもあります
子供が小さな頃には見たけれど
今回は散歩で行ったので入らず(^^;

水辺の公園という感じです
   ↓




水辺の植物だったり鯉がいたり
   ↓


通路だけど噴水
水が出たり止まったり
勢いが弱くなったり強くなったり
夏になると子供が水遊びをするやつ( *´艸`)
   ↓


こんなのもあった
コイキングにしか見えない(笑)
   ↓


奥の方に行くと 自然が広がります
ナイアガラの滝みたいな~
   ↓


アヤメが咲いてました
   ↓


水辺の農家の生活様式みたいな
住居の展示などもあり
小学生が社会科見学に来ていました

PAなのでコンビニもあるし
お土産など名物を売っていたり
食事するところも何か所か
BBQ会場もありました→美味しそうな匂いが・・・

アミューズメント的な場所も少しあって
クレンゲーム発見!!!
五条先生と宿儺に潰されてる義勇さんーーーー!!!
   ↓


助けてあげようとしたけど
爪がめっちゃ緩くて→ムリ💦
こんな緩くて取れる人いるのか?
詐欺なんじゃ、と思う程でした

パン屋さんのカフェがあって
パンの食べ放題のランチがありましたが
そんなに食べられないな、と思って
普通にパンを買いました
   ↓


これでも選んで買ったんですけどね・・・
どれも美味しそうで買いすぎました(笑)
翌日の朝までに完食しましたよ(´∀`*)

こちらもGWの間はかなり混み合うと思って
連休前に行ってきました♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王川公園

2022年05月02日 22時52分19秒 | 散歩
散歩をしに津島市へ~

車をコインパーキングに停めて
すぐ裏にあるお寺さんのお言葉を見に・・・
   ↓


前回に見た時は煉獄さんの
「よもやよもやだ!」でしたが
今回は「頑張ると疲れる」タモリさん(笑)
また次に行く時が楽しみ~

てくてく歩いて天王川公園へ
もちろんピクミン散歩です

   ↓


天王川公園と言えば藤棚!
もう終わりの方でしたが(上の方が枯れ始め)
何とか間に合いました
   ↓






上手く・・・撮れない💦
でも撮るw

義勇さんも💓
   ↓


ここでも・・・
   ↓


義勇さんIN( *´艸`)
   ↓


小さな亀が泳いでて
これを娘に見せたら「スッポンだ!」って(^^;
   ↓


ツツジもキレイでした!
   ↓


バラみたいに巻いてる感じの
ツヅジもあるんだね~~
   ↓


花が見られる散歩は良い♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津島散歩

2022年04月15日 23時45分44秒 | 散歩
月に一度のお楽しみ
毎月1日~7日のみ営業の
津島市の隠れ家カフェ
   ↓


7日間で前半と後半で
お昼のお膳のメニューが変わります
   ↓


旬の食材で優しい味付け
野菜は契約農家さんの有機野菜など使用
全て手作りのお料理
   ↓


糀屋さんの甘酒を使用してる
甘酒チーズケーキ💓
いつか1ホール食べてみたい(笑)
   ↓


茶の間さんの敷地内にある蔵
GWはこちらでイベント出店します✨
   ↓


食後は茶の間さんから徒歩でも行ける
天王川公園へ
公園の周りはずっと桜並木が続いてますね🌸
   ↓


今年は散歩が増えたからか
水仙とよく出会います
   ↓


ここの公園の桜は咲くのが早かったのか
4月1日で既に風が吹くと花が散り始めてました
   ↓


空と飛行機雲と桜と・・・
良いねぇ~
   ↓


ピクミンブルームだとこんな感じ♪
   ↓


1日ということで!
天王川公園から少し行った所にある
津島神社へ
   ↓


午後は人が少なめ・・・
きっと午前は多かったと思います
のんびりと参拝できました
   ↓


こちらも桜が満開でした
   ↓


花手水が素敵です💕
   ↓




津島神社から天王川公園へ戻る途中で
ピクミンのビッグフラワーが咲きそうな場所が!
行ってみたら神社でした
   ↓


な・ん・と!!
竈社(かまどしゃ)
   ↓


しっかりと参拝をして
花も咲かせました→桜でした
   ↓


別の場所では初のチューリップ🌷が咲いた!
感動~~~~



花を愛でながらの散歩
そしてピクミンブルームも楽しくて
散歩が捗ります(^-^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よもや…?

2022年03月14日 23時27分23秒 | 散歩
先週 お友達の所へ行く時に
コインパーキングを利用しました

で、少し早くに到着してしまったので
ピクミンブルームを見たら
近くでビッグフラワーが咲きそうだったので
花植えをしながら歩いていたら
何かを見たっ|д゚)
   ↓


よ・・・よもっ!?
煉獄さんーーーーΣ(・ω・ノ)ノ!
   ↓


よもや よもやだ
鬼滅の刃 煉獄杏寿郎

ここは久しぶりに通ったけど
いつも有難いお言葉が書かれていた
そんな記憶ですが・・・

まさかの煉獄さん
アニメタイトルと名前入り(笑)

他にも鬼滅の名言シリーズがあったら
いいなぁ(´∀`*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする