気まま~にお出かけのことなど書いてます
最近は鬼滅ネタが多めです
またまたおサボリしてました💦
前回は彼岸花を見に行った記事でしたが
今回は翌週に見に行ったコスモスです
国営の木曽三川公園
イベントとか色々やってるようです
→混むから基本的に行かないけどw
平日は空いてて良い~
10月に入るとハロウィンの飾りがいっぱい
フォトスポットが沢山あるので
未就園児も来てますが
ワンコの撮影がめちゃ多いです
→めっちゃ時間かかる・・・どいてくれない・・・
これ初めてじゃないかな?
オバケーイーツ(笑)👻
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ce/e8e426e8dc962257d65e8fa5390e1a73.jpg?1729655104)
今年も魔女たち居ました~
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/bc922bd4ada06b5f6d05c709024e1fa7.jpg?1729655105)
10月半ばでまだ暑かったけど
コキアは紅葉してました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/77/e3d2028bd3a72d944f3f88fc6b280378.jpg?1729655161)
こっちのコキアはすっかり箒な状態
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b5/90965ce12a4d9723b0fc770d0653a2f2.jpg?1729655160)
真っ赤な葉っぱ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d4/ab8fb44bd65c1e231c2f075d0130e99c.jpg?1729655161)
さてさてメインの花畑です
コスモス~~~まばらな感じ?
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8d/6a8329e39fb23cca45eecf7d0c4ff7df.jpg?1729655160)
黄色コスモス
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fe/0caced12167eca97b85213fd5f0ae7bf.jpg?1729655161)
なんかショボイ💦
↓
種類によっては満開 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/07/319d1413389a9185de8e8752878ae3e7.jpg?1729655161)
なんか今年は残念だったかな・・・
てことで〆は金木犀
香りに癒されました~
↓
で、11月に入っても まだ咲いてるとのことで見に行ってきたので そのうち更新します~w
やっと気温が落ち着いてきた10月の第二週
天気も良かったったのもあり
ちょっと遅い?と思いつつ彼岸花を見に
岐阜県の川島町にあるハイウェイオアシスへ
めっちゃ天気良くて
この日は真夏日になりました💦
こちら観覧車が目印
右側の建物は水族館です(アクアトト岐阜)
↓
下道からも入れるし~
平日はガラガラなんですよね~
(時期によっては遠足で混んでる)
私が行く時期って どうしても気温が下がる頃で
=ハロウィンの飾りになっちゃいますw
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/0e/bda5764760d54b31cfa6cdc1d67373f9.jpg?1729654814)
昨年までと少し飾りが違うかな
新たなキャラになった感じ?
メインのこちらは変わらず
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/0cecfe61ceb1463543179fa1f9505873.jpg?1729654815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f6/638022e10ae1e0ec5f7a9018b943b8a5.jpg?1729654816)
1年間 来ないうちに
長い期間やってた工事が終了して
新しいエリアが完成してました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/81487441d26932198d7ea04c22c8b6c3.jpg?1729654816)
飲食店もかなりの店舗が入れ替わり
お気に入りのパン屋さん撤退で悲しい・・・
けど新たな店舗もあるので今度行こう~
命名「壁からコイキング」
お元気そうで良かったですwww
↓
![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/47/eea52685c591a9e9468837f201068b44.jpg?1729654945)
暑いけど 景色はすっかり秋
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d4/d589c19a2f410df3689bd7403de1e344.jpg?1729654944)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/96/9454cc43f7cf46c9037acc745588bbfb.jpg?1729654945)
今年も案山子コンテストやってました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/84/eb0f4cc609dba89581e098478fa6a061.jpg?1729654945)
さて彼岸花ですが・・・終わりがけでした
近くで見ると枯れ始めていたり
色が落ちてきていたりで
遅咲きの花を探して撮影
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/e6f944b5a546b5d2e59da8954ca19013.jpg?1729654945)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/82/be1a2f959f2562de808be4d9bec13232.jpg?1729654945)
群生してるところは遠目から撮影すれば
まだ見れるかな~
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/23/9b1bcb800701db0769d167c6dd5f24b9.jpg?1729654945)
日陰に入り 少し風が吹くと気持ち良い
そこからの眺め
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6a/7bc4717010ef39049747034b9c5880e9.jpg?1729654981)
空も秋な感じになってきた
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8c/cc68e02d3252853c1322003d44544a19.jpg?1729654981)
昔の暮らしの展示の民家の庭の木に
実が成ってた・・・
ザクロなのかな?
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d2/631dcdad797c9143718515544f9cd739.jpg?1729654981)
帰る前にお土産屋さんに寄ったら
アイスクリームの所にしらさぎ物語が
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/92/b9d837ff96a609e4523331929f030ac1.jpg?1729654980)
これ岐阜の土産物で有名なお菓子
これがアイスになってました
もちろん食べますw
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6a/f19b16f793582a1b4922ed301e11ecd2.jpg?1729654981)
ちなみに・・・
お土産屋に入った目的はこちら
母の好物のとちの実せんべい
↓
これ愛知県内では何故か見かけなくて県境を越えて岐阜に入ると何種類もあるんですよね
葬儀の時はバタバタで手に入らず
棺に入れてあげられなかったんだよね・・・
実家に供えてきました(^ー^)
朝晩は寒いくらいの時があるけど
昼間はまだまだ暑い・・・
それでもお出かけしやすい気候にはなったかな
四十九日の頃には涼しくなってると思うので
あちこち出かけたいな~![]()
先々週だった?かに
久々に散歩で行ってきた
岐阜県各務原市の河川環境楽園
県境なので我が市を超えたらすぐw
高速のハイウェイオアシスで
下道からも行けるんですね
目印は観覧車
↓
この日の天気はどんより💦
でもハロウィンの飾りで
気分は↑↑
この階段を上ると・・・
↓
階段を上った所はフォトスポット
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/33/756601e4fb86943b54228a0fd5f48a33.jpg?1665145015)
ステージ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/e64ab48ef1f5fa5b2cf6a799b73ab5e9.jpg?1665145015)
広場
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3e/d843f810a8a41ff274afce0a5baae6ff.jpg?1665145015)
あちこちハロウィンですが
コイキング(私が名付けたw)は無し💦
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e4/3bfcb41c5d086198650b05dfddf365d4.jpg?1665145015)
奥の方へ行くと更に自然が豊かな場所になり
彼岸花が群生してました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f1/44fab82714d5ae0b38e2725b4079bc5a.jpg?1665145016)
コスモスも良い感じに咲いてました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bf/6a9e77eac3bbdfb3e2805c3013e3ba52.jpg?1665145016)
案山子の展示!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/acdd7eb6100e5c98bb55ed2240f23451.jpg?1665145016)
マリオを拡大!((´∀`*))ヶラヶラ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2f/d1e60e050026b58d0c0c92fd424b6247.jpg?1665145016)
今回もしっかりピクミンブルーム
やっとコスモス咲いた♪
↓
この時期なのでコスモスがメインなのにどういう訳かカーネーションも咲くんだよね・・・
あとパンジーも!(バラも咲くけど時期なのでOK)
不思議に思いつつも楽しんでますw
津島市の天王川公園へ藤を見に行った翌日
岐阜県の川島町にある河川環境楽園へ
↓
こちらは高速の川島PAにある
ハイウェイオアシスですが
下道からも入れます
観覧車があって夜は遠くから見てて
とても綺麗だなーって→乗ったことはないw
そして淡水魚の水族館アクア・トトもあります
子供が小さな頃には見たけれど
今回は散歩で行ったので入らず(^^;
水辺の公園という感じです
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8f/f0d9f1550093d5e6586cd4c1288a0322.jpg?1651240349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d1/c3848953628734e866c2ef8730ecca3f.jpg?1651240349)
水辺の植物だったり鯉がいたり
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7e/a5788a563c728a5438f36f946b20cd2e.jpg?1651240349)
通路だけど噴水
水が出たり止まったり
勢いが弱くなったり強くなったり
夏になると子供が水遊びをするやつ( *´艸`)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4b/00df0870dc7a90611f9a4a4e3d17618c.jpg?1651240349)
こんなのもあった
コイキングにしか見えない(笑)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/75/6c6e9b8a5924c02e5e02b5d2f1a8dbe1.jpg?1651240349)
奥の方に行くと 自然が広がります
ナイアガラの滝みたいな~
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/23/d66dd583ae473e3a02c910ebd6ad780e.jpg?1651240349)
アヤメが咲いてました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2c/5622aee0e0fa02614a02aed97d27eb7a.jpg?1651240349)
水辺の農家の生活様式みたいな
住居の展示などもあり
小学生が社会科見学に来ていました
PAなのでコンビニもあるし
お土産など名物を売っていたり
食事するところも何か所か
BBQ会場もありました→美味しそうな匂いが・・・
アミューズメント的な場所も少しあって
クレンゲーム発見!!!
五条先生と宿儺に潰されてる義勇さんーーーー!!!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/12/07fb51184ca9cb11bfbdc9369b67bed8.jpg?1651240349)
助けてあげようとしたけど
爪がめっちゃ緩くて→ムリ💦
こんな緩くて取れる人いるのか?
詐欺なんじゃ、と思う程でした
パン屋さんのカフェがあって
パンの食べ放題のランチがありましたが
そんなに食べられないな、と思って
普通にパンを買いました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1d/0aa26a012d018f1cd74cc9055b4a3bed.jpg?1651240349)
これでも選んで買ったんですけどね・・・
どれも美味しそうで買いすぎました(笑)
翌日の朝までに完食しましたよ(´∀`*)
こちらもGWの間はかなり混み合うと思って
連休前に行ってきました♪
散歩をしに津島市へ~
車をコインパーキングに停めて
すぐ裏にあるお寺さんのお言葉を見に・・・
↓
前回に見た時は煉獄さんの
「よもやよもやだ!」でしたが
今回は「頑張ると疲れる」タモリさん(笑)
また次に行く時が楽しみ~
てくてく歩いて天王川公園へ
もちろんピクミン散歩です ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/c97c06b9b122dfc386bdbd1a579bc61a.jpg?1651240215)
天王川公園と言えば藤棚!
もう終わりの方でしたが(上の方が枯れ始め)
何とか間に合いました
上手く・・・撮れない💦
でも撮るw
義勇さんも💓
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b4/22dba1536d2bdaf6b2faa07ec87702eb.jpg?1651240216)
ここでも・・・
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c4/b5a9115f75905b16f9e7a953a2bb0402.jpg?1651240216)
義勇さんIN( *´艸`)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/9ad247214869737b2325c44ea35ba604.jpg?1651240216)
小さな亀が泳いでて
これを娘に見せたら「スッポンだ!」って(^^;
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/04/6d523e0215cdda2765343925ca10667d.jpg?1651240216)
ツツジもキレイでした!
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/29/11cafac4891bc05bdcef0704dbe3af4d.jpg?1651240216)
バラみたいに巻いてる感じの
ツヅジもあるんだね~~
↓
花が見られる散歩は良い♪