ひなの気まま~な日記

気まま~にお出かけのことなど書いてます
最近は鬼滅ネタが多めです

バッタバタ!!

2011年08月31日 18時08分58秒 | ご近所さん
今日は午前から買い物へ~♪

まずはコンビニ。
国民年金と国保の支払い(--;
嫌々だけど払ったよ。

そしてイトーヨーカドーへ。
って無印に用があっただけ(爆)
キリオにも入ってるけど
何となくヨーカドーの気分だった(謎)

次はホームセンターへ。
無印に無かったものがあって。
ホームセンターにはあったけど
最後の1個だった(ほっ)

その次はスーパーへ。
食料品の買い物の前に・・・
マッサージ屋さんへ☆
足つぼ&リンパマッサージしてもらって
スッキリ~~~♪
かなり痛かったけどね(^^;

って 終わって ふと外を見たら
雨・・・降った?
相当 降ってた感じあるけど・・・

ちゃっちゃと買い物して
急いで家へ~~~!!

って その辺りだけ降ってた?
我が家方面は降った形跡はあるけど
ほとんど乾いてる状態なので・・・

帰宅して洗濯物を見に行ったら
特に濡れてないし~~・・・
局地的に降った模様。

洗濯物が無事で良かったわ~~。
でも局地的な雨が多すぎな気がする。
市内でも降ってるとこ 降ってないとこ
極端すぎる(--;

遅めのお昼ご飯を食べて
ちょっとしたら週1の食材屋さん来て

やれやれと思ってたら
今度は以前お世話になってた
派遣会社からの電話・・・
これもタイミングなんだろうけど・・・
また情報お願いしておきました。

ふぃ~~っと思ってたら
ピンポーン♪っと
ゴーヤじゃない方のお隣さん☆
畑で採ったばかりの野菜を戴きました(^-^)

で・・・やっと・・・
PCに向えましたぁ~~☆

って 夕飯の準備しなきゃだよねぇ(^^;
こういう日も・・・あるわな~~。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムカツクわ~~~!!

2011年08月30日 18時12分15秒 | ご近所さん
さっきね 買い物に出たの。
結構 混んでるスーパーなんだけどさ

私の前の車が
斜め前へ駐車しかけてて

その段階で私は駐車スペースGETしてた。

前の車が一旦 車を納めたので
私もバックで駐車場へ・・・って

私の後ろについてた車
何故 車間 つめてくるの!?
ってか ぶつかるぢゃん!!!

そしたら後ろの車の爺さん
私に向かってクラクション鳴らした(--;

ほんの少しの間も待てんのか~~?

私 車を入れかけたまま・・・
取り合えずストップ。
動いたら不利だ・・・

前の車は少し位置を直すために
入れなおしてて 
そっちも接触しそうに(>_<)

で、爺さん・・・
その車にもクラクション鳴らした。

(--;
頭にきた私は 
爺さんの車に向かって
思い切りクラクション鳴らしてやった!!

それでも無視してわが道を行く爺さん。
危うく2台と接触事故・・・

何事も無かったかのように
爺さんと婆さんが降りてきた。
手にはゴミ・・・

そのゴミを店内に設置してある
分別回収の箱に捨てようとして
他のお客さんに注意されてた・・・

ゴミ・・家に持って帰れよ(怒)

頭にきた私は
しばらく その爺さんを睨んでいたが
全く気づく気配無し。

・・・ある意味 無敵だわ・・・

でもムカツク~~!!
誰か注意してよ~~~!
直接 文句が言えないのが悔しいっ!!

ので・・・
ここで吠えさせていただきましたm(__)m
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検証番組

2011年08月30日 11時50分36秒 | ご近所さん
不適切テロップ事件の
検証番組を見ました。

番組に携わってるスタッフの証言
全社員へのアンケートの回答など

色々と問題は出てきてましたね。

でも これらはどの企業にもあること。
改善する余地はあるかと。

今回の一番の問題は
やはり何故「不適切テロップ」を作ったか。

作った本人の証言がありましたが
(本当に本人なのかな~?)
え?と思うようなやりとりで・・・(--;
信じられなかったなぁ。

でも それを放送したから
スゴイ!とも思います。

景気が悪いから コストダウン。
それで質が悪くなるのは仕方ない?

それを工夫して乗り越えなきゃ。
景気が良かった時の体制のままじゃ・・・
今回のことで社員の意見は
社長にまで届いたでしょうね。

これを機に どの局も!!
体制と番組内容の見直しを!と思います。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境界線

2011年08月29日 10時53分33秒 | ご近所さん
ひな家は団地です。
周りは家に囲まれています。

隣なんて・・・
窓から手を伸ばせば
お隣の壁に触れちゃう(爆)

ま、それは良いのですが・・・
庭の境界線のことで悩んでます。

隣とはフェンスで仕切ってあります。
なので境界線はココでしょう。

しかし・・・
そのフェンスに隣の家庭菜園の
ゴーヤが巻き付いてます。
元気が良いそのゴーヤは
我が家のプランターに植えてある
ローズマリーにも巻きつきまして(--;

もちろんプランターは
フェンスから少し離してあって。
更に離してみたけど ゴーヤが巻きつく。

その度につるを解いて
フェンスに巻きつけてあげてるんですが・・・

お隣さん 気づいてるんですかね?
数年前に我が家の朝顔が
フェンスに巻きついた時
何気に言ってきたのになぁ・・・

子供の世代が違うので
お付き合いはありません・・・
会えば挨拶はしますけど。

もちろん 悪い人ではないと思います。
穏やかな一家な印象です。

でも波風は立てたくない・・・
息子の世代まで何か続くと
困るのは息子だし・・・

まだ実はなってないので・・・
今後 実がなったら どうするのかと。
我が家の敷地の方に実ができたら
もらっちゃって良いのか?

いや・・・そんなの もらいたくもないけど。

放置しとくのが一番ですかね(^^;

とりあえず ローズマリーのプランターを
別の場所へ移動しようと思います。

ツルのものは 基本は上へ、でしょう。
どこのお宅でもベランダから
ネットさげてやってるんだから・・・

ちょっと愚痴ってみました(^^;
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日・・・

2011年08月29日 10時17分25秒 | ご近所さん
昨日は午後から
カルチャースクールでした☆

盆の分が7月に振り替えだったので
1ヶ月振りです。

ってか参加人数・・・少なっ!
みんな夏休み最終の土日で
お出かけしちゃったのかな~?

さて今回のスクールでは
民主党の代表選挙を題材に
カードをやってみました。

みんな バラバラですね~~・・・
どの候補者も微妙な感じで・・・

共通して言えることは
「良い掛」は1枚も出ませんでした。
どれも苦しい感じで。

さて どうなることか?
今日の午後に決まりますね。
結果が楽しみです(色んな意味で)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする