ひなの気まま~な日記

気まま~にお出かけのことなど書いてます
最近は鬼滅ネタが多めです

バーミヤン×鬼滅の刃

2024年06月25日 21時33分46秒 | イベント
鬼滅の柱稽古編の放映が始まってから
コラボがあれこれです

すかいらーくグループ
バーミヤン、ガスト、ジョナサンと
鬼滅の刃のコラボです

ジョナサンって関東にしか無い?ので
こちらはガストかバーミヤン

バーミヤンって昔は市内にあったけど
いつしか無くなり・・・
2年ほど前に市内の別場所にに復活!!

特典は3店舗とも共通
まずは市内に復活したバーミヤンへ|
   ↓


コラボメニュー表
   ↓


18時まで?はお安いというので
娘がソッコーで注文(^^;
   ↓


対象メニューで特典が貰えます
ランダムなクリアファイル全5種
   ↓


今やファミレスはほぼ機械化
お会計までテーブルにあるタブレットで出来る
がんばるお運びロボ
   ↓


お顔が撮れました(*^-^*)
   ↓


伊之助の猪突猛進肉まん
めっちゃ伊之助🐗
   ↓


善逸の楊枝甘露(ヨンジーガムロ)
~ごろごろ果実のマンゴーデザート~
こちらは色だけですね⚡
   ↓


コラボメニューは2種
後は対象メニューの中から注文~
   ↓




バーミヤン 美味しかったぁ~~~💕

さてさてランダムなクリアファイル
第一弾は5種です

表と裏です
炭治郎🎴と禰豆子🐭
   ↓


善逸⚡と伊之助🐗
重複しました
   ↓


集合・表
こちらも重複しました
  ↓


集合・裏
  ↓


無一郎🌥と蜜璃🍡
   ↓


義勇🌊としのぶ🦋
まぁ表と裏だからいいかぁ💦
   ↓


ランダムではありますが
順番になってました~

入り口にガシャポンがあったけど
まぁいっかぁとスルーしてしまった・・・
後でSNSを見て後悔したので
第二弾でチャレンジしようと思いますw

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ufotableCafe名古屋〜柱稽古編

2024年06月21日 21時44分29秒 | イベント
5月17日
鬼滅の刃のアニメ制作会社ufotableが運営する
ufotableCafe Nagoyaへ行ってきました!
   ↓


こちらのカフェは事前予約制(抽選)で
当選しないと入店できません
ということで2月以来です

入ってすぐの壁 柱集合~~~
   ↓


てゆーか5月10日が煉獄さんの誕生日で
そこから1ヶ月は本当に落選しまくります💦
が、煉獄BD2週目で当選したぁぁぁーーーー!!!!
奇跡✨

春頃からショップカードのキャラが変わりました
名古屋は前回が玄弥だったのですが
今回は兄の実弥きゅんです
   ↓


今回の目当てはアニメ放映と連動している
柱稽古編リアルタイムカフェ
そしてピクニック前期

ピクニックのドリンクのランダム特典
娘の推し蜜璃ちゃん🍡来ました!!
そして私はなぜか玄弥に縁があるw
   ↓


ピクニックのメニュー
名古屋は蜜璃ちゃんで娘のテンション↑↑
甘露寺蜜璃のフルーツサンドイッチ弁当
   ↓


このピクニックのメニュー
ビックリするくらいサイズが小さいwww
そう思うとお値段・・・💦

第一話:宇随の稽古おにぎりセット
宇随天元の稽古のシーンで出てきたおにぎりセットを
モチーフにしました
おにぎりの具材で宇随天元、添え物で雛鶴、まきを、須磨の
三人を表現しています
お味噌汁と一緒にお召し上がりください
   ↓


第一話:禰豆子の「お、おかえり」ちらし寿司プレート
蝶屋敷にて、我妻善逸が竈門禰豆子と再会するシーンを
モチーフにしたちらし寿司プレートです
桜でんぷんで彩られた寿司ケーキを禰豆子に見立て
錦糸卵とタンポポで善逸を表現しました
アオイ、きよ、すみ、なほの4人に見立てた添え物と
合わせてお召し上がりください
   ↓


添え物w
ここまでキャラに合わせてくるとは
   ↓


第一話:よく食べる炭治郎のお団子アソート
蝶屋敷にて炭治郎が食べて居た和菓子をテーマにした
デザートです
いそべ揚げ、みたらし団子、おまんじゅうと共に
緑茶を添えてご提供
  ↓


作中は炭治郎が散々おにぎりを食べたあとで
こちらを食べまくってましたねw

第一話:柱稽古へとパフェ
作中にて宇随天元が説明した「柱稽古」をテーマにしたパフェ
甘露寺蜜璃、時透無一郎、伊黒小芭内、不死川実弥、
悲鳴嶼行冥をそれぞれ表現したスイーツやソースを重ね
隊士たちが挑む「柱稽古」を表現しています
   ↓


上からの図
キャラぶっこみすぎw
   ↓


煉獄杏寿郎Birthday
ひんやりと冷たいチーズケーキを炙り、ブリュレ仕立てに
しました
優しい甘さのカスタードと甘酸っぱいベリーソースと共に
お召し上がりください
   ↓


これ器の向きで撮影したけど
ケーキに合わせると向き違うよね(^^;

こちらお客様からの煉獄さんのお祝いの品々
他のキャラだと3つ4つな感じだけど
煉獄さんはこの数・・・すごすぎ
下の水色は伊之助かな?
   ↓


第一話の特典ダンダムなランチョンマット
全5種のうちの6種です
一番欲しかったのは炭治郎の団子食べてるやつ
   ↓










娘の推しの蜜璃ちゃん出たので良かったですが
善逸いらないんで実弥・伊黒・行冥の3人のが良かった・・・

煉獄さんのBDランチョンマット
   ↓


ピクニック前期のランチョンマット
   ↓


ショップカード 2枚
   ↓


ピクニックドリンクのランダムポストカード
私は蜜璃と玄弥で
娘は炭治郎と伊黒で
おばみつ揃ってテンション↑↑
   ↓


グッズ購入~
アイキャッチのクリアファイル
蜜璃ちゃんのキュン💓
   ↓


鋼鐵塚さんカッコイイ💓
   ↓


6500円以上でショッパーいただけました☆
   ↓


当選しておいてアレなんですが・・・
ちょっと早まりまして・・・
本当は翌週のに行きたかったです💦
実は推しの場面写ランチョン1枚も持ってなくて・・・
(BDのミニキャラは持ってるけど)
放送後3週で終わってしまうので
またチャレンジしたいと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛角×鬼滅の刃コラボ

2024年06月14日 20時51分18秒 | イベント
5月から始まった 
鬼滅の刃~柱稽古編
アニメが始まるとコラボが一気に来る~~

まずは牛角が5月8日~開始
娘と5月10日に行ってきました





金曜日なので混む前に💦
18時半頃に入店

鬼滅のメニュー表
   ↓


前回はメニューってデザート1種だったような?
娘と2つずつ食べたような???
それでイマイチな安いコースの食べ放題にして
後悔したんだったなぁ・・・

今回はランダム特典の種類が10種なので💦
メニューが一気に増えた分 楽しめそうです

とろろ月見冷麺
~浅草屋台の山かけうどん風~ハーフサイズ
浅草屋台で炭治郎と禰豆子が食べたうどんを
牛角人気の冷麺で再現。
のど越しにこだわった、焼肉の〆にぴたりな一品です。
   ↓


これ〆じゃなく最初に出てきたwww
出来た順でいいって言ったけどさー
でもこれすごーく食べやすくて美味しかった💓

胡蝶しのぶのクラッシュゼリードリンク
      ぶどうみるく味
冨岡義勇のクラッシュゼリードリンク
     ブルーハワイみるく味
   ↓


画像は1杯ずつですが 注文は計4杯です(笑)
この下のゼリーがかなりお腹にきます💦
それを知らなかったので娘がソフトドリンクの
飲み放題を注文してて最悪でした・・・

稽古の合間に!牛角おはぎアイス
不死川実弥の好物であるおはぎと、牛角アイス抹茶を
使ったほっこり和スイーツ。
優しい甘さに、稽古で疲れた体も癒される。
   ↓


このおはぎ一口サイズで食べやすかったし
甘さ控えめで美味しかった~~

全集中でお焦げを作れ!
牛肉そぼろの石焼ビビンバ
牛角からの試練は「全集中でおこげを作れ!」
こんがり香ばしいお焦げを作って、たっぷり牛肉そぼろと
一緒に美味しく食べよう!
   ↓


この石焼ビビンバ・・・1.5人前くらいの量で💦
美味しいんだけど・・・
しかも最後にこれ出てきて 死んだ( 一一)
事前に知ってたらなぁ・・・
娘も頼んでいたので・・・娘とシェアにして
その分とろろ月見冷麺にすれば良かったなぁ・・・

フードファイトはしんどい( ノД`)シクシク…

スタッフさん最初に火をつけたので
焼物を何も注文しないのは申し訳ないな、と
ホルモン盛り合わせ
   ↓


以前食べた食べ放題コースのはイマイチだったけど
単品のは美味しかった~💕
   ↓


旦那が居る時に一緒に行けば良かったかもだけど
めっちゃ焼肉食べるだろうからさ・・・
→目当ては特典なのでw

さてさて特典のランダムなクリアファイルです
まずは娘の推し蜜璃ちゃん🍡表と裏です
   ↓


実弥きゅん🍃重複しました
お友達の46さんが所持してなければ送り付けますw
   ↓


しのぶ🦋重複しました
  ↓


小芭内🐍
   ↓


私の推し義勇さん🌊出てくれた💓
   ↓


むいくん🌫
   ↓


集合~~~
   ↓


行冥さん📿
   ↓


途中で中身を確認してて
コンプしたと思い込んでいたのですが・・・
枚数を数えたら2枚足りなくて💦
後で持ってきてもらったんですが
しのぶ&実弥で・・・重複したんですけど

私は柱がコンプしてたから
揃ったー!ってテンション↑↑だったんですよ

で、何が出て無かったかというと
炭治郎&禰豆子の竈門兄妹でした
コンプリートしなかったけど
ま、いっかぁ(いいのかよw)

しっかしお腹パンパンでキツかったです・・・
お値段は前回よりお安かったですけどねw

今回の鬼滅コラボは本当に多いし
牛角なんて最後の方に発表されて
開始まで1週間くらいしかなくて💦
マジかよ?ってなりました(ーー;

てことでコラボが色々と続きます~
そしてこの記事を下書きにして
数日間 忘れてました(;^ω^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココス×ハイキュー!

2024年04月12日 20時34分34秒 | イベント
3月1日に娘と晩ごはんでココスへ
   ↓


娘の好きなハイキュー!とのコラボ
第3弾だけ行きましたw
   ↓


クリアファイルが最初に来ました
最近は特典もお運びロボが持ってくる(笑)
   ↓


おいしさ多彩!
烏野の食べて強くなれプレート
ハンバーグ、エビフライ、ステーキがズラリの大満足プレート!
どれもがメイン級の豪華なメニューで、
全員が主役になれる烏野高校を表現
   ↓


特典対象メニュー ドリア
   ↓


特典対象メニュー ポテト
暫く行かない間にミニサイズになってた💦
   ↓


おいしさを繋げ!
音駒のイチゴパフェ
ボールをイメージしたプチシューを連ねて
”繋ぐ”音駒のプレースタイルを表現!
イチゴやミックスベリーをふんだんに使って音駒カラーに!
   ↓


左のパフェも特典対象メニュー
私もパフェ食べたかったw

さてさて特典のクリアファイル







スペシャル(シークレット)
   ↓


全4種 コンプリートしました☆
いつも念の為 1つ多く注文してて・・・
基本的に順番になってるけど
今回もそうだけど途中で違うの混ざってるからね

そしてシークレット柄は集合絵と決まってるwww
メニュー表の絵だよ(*`艸´)ウシシシ

第3弾だけで十分な絵柄でした→娘談

この前日に旦那がぎっくり腰やっちゃって💦
この日はお休みしてたけど
娘と行くの決まってたからさ・・・
旦那の夕飯はココスのテイクアウトです(笑)

鍼灸院を紹介してあげて
ドラッグストアでコルセット買ってきて
2週間ほどでかなり良くなりましたε-(´∀`*)ホッ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極楽湯×ヒプノシスマイク

2024年03月22日 20時12分00秒 | イベント
12月半ばに行った
スーパー銭湯のイベント♨

娘の推しまくってるヒプノシスマイク
最寄り店舗での開催でラッキー
  ↓




パネルはめちゃ狭いスペースに・・・
撮影しにくいったら💦
   ↓


パネルは向かい合ってます
   ↓


お風呂が2階なのだけど
階段と階段の間に飾られてる壁掛け
これも撮影しづらい💦
階段から後ろ向きに落ちそうだわ
   ↓


コラボ風呂に入って~
ランチしました
   ↓


ドリンク全6種
旦那も連れてきたのでw
1人2杯がノルマΣ(゚∀゚ノ)ノキャー
   ↓


池袋 真っ赤な柑橘スカッシュ
横浜 パッションレモンスカッシュ
渋谷 オレンジジンジャー
新宿 ジンジャーカルピス
大阪 ダブルシトラス
名古屋 ストロベリーレモンスカッシュ

新宿
牡蠣とほうれん草のクリームパスタ
   ↓


渋谷 彩りポキボウル
池袋 ロコモコプレート
   ↓


特典のランダムクリアカード
娘の推しの名古屋は1つ揃わず💦
   ↓


そして年末・・・
先輩猫マオさんが調子イマイチなので
旦那に留守番&掃除をお願いして行ってきましたw



大阪 海鮮パエリア
   ↓


名古屋 チキンオーバーライス
   ↓


前回 本来なら名古屋メニューにする予定が
券売機で私が違うのを押してしまって💦
リベンジでした・・・

クリアカードは2枚重複しましたが
新規で3種出て 名古屋コンプリートしました☆
   ↓


こうやってブログ書いてると
スーパー銭湯のコラボは良いなぁ、と。
また最近 ウチの最寄りはコラボしなくなっちゃって・・・

今ポケモンなんですけどっ!!
めっちゃ行きたかったーーー!!!!

取りあえずヒプマイはやってくれたので
ラッキーでした

またコラボ復活して欲しいなぁ・・・
そろそろ鬼滅とかやりそうだし・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする