長野旅行の続きです~
大町市→別所温泉のある上田市へ
山の中の道を移動し始めて・・・
何やら嫌な予感・・・
予定していたルートが工事のため全面通行止め!
山の中の道って他に無いじゃないですか💦
えぇぇぇぇ・・・・
次の目的地の到着時間・・・
すごく遠回りになるので1時間以上オーバー・・・
でも他に道が無いなら仕方ない( ノД`)シクシク…
来た道を戻る感じになりました
吉方位ではこういう事って起こりにくいのに💦
どういうことなのよ💦
次はタイムリミットがあるのにーーーー!!
(ま、翌日でもいいんですけど・・・)
カーナビは当てにならないので
タブレットでグーグルマップを見ながらの移動
地図が読める女で良かったよワタシ(^-^)v
出来るだけグネグネ酷道の山道は避けて・・・
何とか到着しました!!
最初の予定から遅れること30分!
はーーーー良かったぁぁぁーーー
やっぱり吉方位だ!助かった!!
こちら駐車場が無いので
有料の駐車場に停めました
北向観音
↓
階段を降ります・・・
↓
仲見世?を通って そしてまた階段を上り💦
上った所から来た道を撮影
↓
手水舎
↓
鐘楼
翌朝6時にゴーンと鳴りました
↓
可愛い💓
↓
鐘楼のすぐ隣には
愛染カツラの木
↓
境内から見える景色
↓
北向観音堂
↓
↓
ーHPサイトよりー
本堂が北に向いているのは、わが国でもほとんど例がありません。
北向観音様は北向に建立され 千手観音様を御本尊として現世利益を願い、
また善光寺様は南向きに建立され阿弥陀様を御本尊として
未来往生を願います。
現在と未来の片方だけですと片詣りと言われおり、
向き合ってる両方をお詣りしたほうが良いと言われるようになりました。
今の時代の幸せを願い極楽世界でも幸せであるようお詣りください。
夫婦円満の木 夫婦杉
↓
御朱印を書いていただきました
↓
季節によって閉門の時間が違うので
(コロナ禍で変更もあり?)
それでルート変更になり焦っていました💦
間に合って良かったです
先ほども書きましたが
愛染かつらの木です
↓
ーHPサイトよりー
境内の東隅にある愛染明王堂とこの桂の木に因んで
故川口松太郎氏(1899 - 1985、第一回直木賞受賞)が
「愛染かつら」を書かれたことはあまりに有名です。
若い人たちからは「縁結びの霊木」として親しまれております。
この愛染かつらの木から少し行くと
見えてきたのは私たちの宿泊するお宿!
直接行ける感じでした
↓
つづく~
つづく~
通行止め〜❗️
地図読めるなんて素晴らしい❗️
うらやましー😆
無事到着良かったです〜。
景色とてもいいところですね。
夫婦杉も愛染かつらの木も立派‼️
吉方位パワー楽しみですねっ🥰
知らない土地だとほんと困る💦
地図は読めますが
知らない運転する勇気は無い😂
特に都会とかの車線の多い道はムリ😅
山の中の木々たちは特に立派な気がする
空気が良いからかな🍀
良きパワー頂きました✨