ひなの気まま~な日記

気まま~にお出かけのことなど書いてます
最近は鬼滅ネタが多めです

ラグーナテンボス〜柱アフタヌーンティー

2021年04月21日 13時31分32秒 | イベント
ラグーナテンボスの続きです~

今回 急きょ2回目のラグーナの理由は
新たにコラボメニューが始まったから
これは!GW前の空いてる平日に行くべし!!!

ということで入場してダッシュで(膝痛いけど)
宮殿2階にあるこちらのレストラン
ブルーラグーンへ
   ↓


こちらステーキハウスですので
ランチの時間帯は通常メニューです
お子様の鬼滅コラボメニューはありますが
14時~のアフタヌーンティーの時間帯は
注文できませんのでお気をつけください

案内はこんな感じ・・・
   ↓


お高いからコースターは2枚欲しいなぁ💦



初回は14時~なのですが・・・
到着が少し遅れてしまったのと
コロナ対策で人数制限をかなりしているので
2回目の15時~の整理券となりました💦
   ↓


整理券配布時に注文数とドリンクを
先にオーダーするシステムでした
2人で行って1つでも良いみたいですが・・・
私と娘はしっかり堪能したいのでwww

時間の少し前に行って 並びました
整理券の番号順に入店するので
めちゃくちゃ早く行って並ぶ意味はないです(笑)

入店すると 既にテーブルにセッティングしてあり
整理券の番号札のテーブルに着席するように
なっていました
(前日は着席してから運ばれてたらしい)

柱アフタヌーンティーセット 2800円
   ↓


公式のビジュアル見た時から
何?これはっ!?すごいんですけど~~~!!!
でしたが 実際に目の前にして
スゴイ!!!!
キレイ!!!!
カワイイ💕💕💕
この言葉しか出てきません(笑)

皆さん撮影しまくり~~~~~📷

蟲柱:ちょうちょの紫芋モンブラン
水柱:青いゼリー
   ↓


義勇しのぶが隣同士って・・・
なんかなぁ(嫉妬・笑)
でもイメージぴったりでどちらも美味しかったです

岩柱:ごつごつチョコクランチ
霞柱:霞のような水まんじゅう
   ↓


悲鳴嶼さんのチョコクランチはめっちゃごつごつでしたw
気合入れてガリっと行く感じです
無一郎の水まんじゅうは透明で
ここ数年話題になってるやつですね
黒蜜きなこでかなり甘かったですが美味しいです

恋柱:キュートなイチゴカップケーキ
蛇柱:しましまチョコカップケーキ
   ↓


蜜璃ちゃんは桜餅でしょ?って思うところですが
これはこれで伊黒さんとお揃いな感じなので
良いと思いました💓
伊黒さんのチョコの飾りは鏑丸かな🐍

音柱:ド派手なマーブルアイス
   ↓


宇随さん・・・ド派手・・・?
ま、派手っぽくしましたかね
娘が「31のポッピンシャワーみたいに
キャンディーが弾けたらド派手だったのに」って
言ってました(笑)
これアイスなので先に食べた方が良いです

炎柱:熱々ミートキッシュ
風柱:切り傷ミニドックサンドイッチ
   ↓


キッシュはミート感あまり無くて
じゃがいもがほくほくって感じかな
でも煉獄さんならサツマイモなのよね💦
実弥もおはぎじゃないのは何故?と・・・
メニューの内容を見たら
切り傷イメージなんだ!となりました(笑)
そこ、ねwww
このパンかなりギッシリで重いです
そしてサラダ菜&ツナマヨがしっかり挟まってないので
私(土台に)落っことした💦
お気をつけください→ドジなのは私だけかな💦

上からの図
   ↓


食べるのが勿体ない!
そう思いながら食べました

そうそう・・・
娘の音柱のアイスの方が
めっちゃド派手でしたwww
   ↓


ちなみにこのドリンクは抹茶ミルクで
炭治郎イメージと思われるかもしれませんが
オレンジジュース、ウーロン茶も選べます
あと追加で注文できるのはドリンクバーのみです

下に敷いてある紙は持ち帰り出来ます
メニューによっては油とか付いてるかもだけど・・・
お手拭きで拭いて持ち帰りましたw

とっても幸せな時間でした~
(また食べたい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたラグーナテンボス〜鬼滅の刃コラボ

2021年04月17日 14時37分39秒 | 日記
昨日は朝から娘の運転で
お出かけ~~~~

って高速の入り口から
いきなり渋滞で・・・
本線に入るまでにタイムロス💦
   ↓


やっと本線に入って少し走り出したら
スイスイ~~~でした
合流の所だけかな・・・
   ↓


予定より遅れて 到着~~~
先月に続き2回目のラグーナテンボス
   ↓


めっちゃ空いてたけど
チケット売り場が並んでたので
私だけ先に降りて チケットに並び
車を停めてから娘が先に入場列に並んだよ💦

新年度ということで
学校の子供たちは居なくて
チビッコが数名いる感じで
煉獄さん、しのぶ、カナヲが居た
大人のしのぶ&炭治郎も居たけど微妙でした・・・
後は成人女子!!!

2回目だけど撮影した
   ↓


会期が終わるまでに もう一度行く!とは
娘と言ってたけど 
GW前かGW後か・・・
で、とある理由で急きょ決まりました

入場して最初に某所へ行き整理券を!
やはり遅れて到着したため
初回入場は出来ず・・・2回目の入場となった💦
1時間空くからね何して過ごすよ?
天気も微妙だし→夕方から雨予報
(前回も午後から雨だったな)

この日から発売のボトル(11時~)で
かなりの人が並んでて・・・
これは欲しいとは思わなかったのでパス
売店のモノを食べる為に先に場所を確保

売店は11時~なのですが・・・
この休憩所がどうも掃除していない感じで・・・
テーブルの上にチュロスの粉砂糖がいっぱいで・・・
手持ちのウェットティッシュで拭いたけど
粉は下に落ちてるわけで・・・

すぐ隣にあるシールラリーのスタッフさんに
確認を取ってもらった
売店はまだ開店してないからね・・・
明らかに・・・ね💦
その後 清掃に来てくれました
管理の方々 しっかりしてね!

売店OPENしたので
日輪刀ドリンク(炭治郎、善逸、カナヲ) 各700円
鬼殺隊バーガー 1000円
禰豆子の明太子ホットドック 1000円
   ↓


これで日輪刀ドリンクはコンプリート!!

鬼殺隊バーガーは炭治郎の日輪刀が
ブッ刺さってるw
   ↓


ホットドックのソーセージは皮がパリッパリで
美味しかったけど
バーガーの方は・・・やっすい感じで残念でした

そして この売店(デリ&カフェ)でミスが・・・
ドリンク→商品1つに対してコースター1枚ですが
1枚しかくれなくて・・・
ドリンクの受け取りの時に催促して貰った💦
後ドリンクの作り方の雑なこと・・・
分量とかマニュアルで決まって無いのかな?
スタッフ同士で確認してたし・・・
カナヲが薄かったよ・・・

フードの方(チャオ)はバーガーのオーダーを忘れられ
ホットドック受け取ってから
バーガー出来上がるのを待つことになった💦
バンズに具を挟んでチンwww

スタッフさんは一生懸命なのは分かってる
でもなー・・・先月の方が対応が良かった

さてペロリと食べた後は
また別の売店へ行き(シーメンズキッチン)
炭治郎のとろろうどん 950円
   ↓


風が強くて日差しが無く 少し寒かったので
このうどんが温かくて最高に美味しかった!!!
ただ・・昼時にワンオペだったので
私の後のお客は放置されてました(+_+)
後程 応援が来ました
さっき日輪刀ドリンク作ってくれたスタッフさんが(笑)

同じ売店で
禰豆子のポップコーン 1100円
   ↓


これは事前に作ってあるので
すぐ手渡しでした



思ったよりもピンクが濃く甘かった
けど可愛いから良い💕
てかこの入れ物で高くなるwww
扉をパカっと開けると禰豆子が出てくる
   ↓


うどん食べてたら
チュン太郎が遊びに来たよ(笑)
   ↓


そしてここからはシールラリーと散歩
新しいタブレットとスマホに慣れるため
色々と撮って編集してみる
   ↓

  






前回は行かなかった 奥の方
ツリーの向こうの建物は変なホテル
   ↓


うどん食べてる時にテレビ局が来てて
(中京テレビ 大とくさん)
奥の方へ行ったけど・・・
変な森の撮影だったのかな?
鬼滅では無さそうな・・・💦

戻ってきて 入り口横の宮殿の
柱も撮ってみた
やっぱ青くなっちゃうな💦
   ↓


そして再入場スタンプを手の甲に押してもらって
連絡通路を通ってフェスティバルマーケットへ
買い物に行きました~

つづく~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また仕事終わりで食玩など

2021年04月15日 21時08分23秒 | アニメグッズ・食玩
機種変して7日・・・
少し慣れてきたかな?
画像の保存をどうするかが決まってないけど💦

さて、またショッピングモールの
仕事終わりで食料品売り場へ~~~

惣菜の・・・揚げ物とかお寿司の前の
通路のワゴンになにかあるし人がいる・・・
従業員さんもどんどん積み上げてくし
買い漁ってる人もいて・・・何事?
 
ん?見たことあるサイズ感・・・・
呪術廻戦のウエハース!!!
   ↓


そして呪術廻戦のばかうけ!!!
   ↓


しかし・・・これ前と同じやつ?
分からない・・・ダブったら嫌だし・・・
ちょうど娘は遅番勤務だったから
この画像をLINEで送りつけといたw

てゆーかお菓子売り場じゃない場所に💦
これだけの場所が確保できなかったのかな

他の買い物しつつお菓子コーナーに行ったら
また新しい鬼滅の食玩を発見!!!
で、買ってしまう(笑)
なぜか無惨様までwww
   ↓


全5種ですが・・・
煉獄さんだけ無かったな・・・
無惨様より煉獄さんが欲しかったな・・・
   ↓


箱から出してみた
   ↓


義勇さんだけ何かついてて・・・
刀が折れないように保護されてた
   ↓


保護のやつ取ってみた
   ↓


ちっさくて細くて・・・すごいな
   ↓


呪術廻戦のティッシュもあって
ついつい買ってしまった
   ↓


裏側もカッコイイ!
   ↓


さてさて娘ですが・・・
私のLINEを見て 仕事帰りに寄ったねw
呪術廻戦のお高い屏風シリーズを買ってきた
画像の色はイマイチですが
これだけキンキラのやつです✨
   ↓


そして・・・呪術廻戦のばかうけ!
15コのつもりが17コだったらしいw
   ↓


最初に開けたカードが推しだったwww
1枚目で「終了~~~~」って笑ったわ
全部開封した図
   ↓


あまり偏りなく出てきた感じです
そして ばかうけは美味しいです
前回のもまだ残ってるので
頑張って食べます・・・
(娘の職場でばら撒いて来ればいいのに)

ウエハースは前のと同じだったらしく
買ってこなかったです

月曜日のお菓子コーナーはヤバイ!!!
再来週も鬼滅のナニカが出る予定らしい
(これは朝に寄った方が良さそう)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また買ってしまった鬼滅グッズ(呪術もね)

2021年04月13日 19時20分09秒 | アニメグッズ・食玩
先週のショッピングモールでの
お仕事の日・・・

仕事は真面目にやってますw
   ↓


休憩でお昼を食べ終わってから
ファンシーショップを覗いたら!
見たこと無い商品が並んでて
思わず買ったよね

大判ランチクロス
右→冨岡義勇
左→時透無一郎
   ↓


義勇は推しなので買うよね
で、全体的な柄は分からなかったので
帰宅してから広げてみた
   ↓


これは どういう半々なのだろうか(笑)
見づらいけど画像の右下に鍔マーク

いつも買わない無一郎
広げたらこんな感じ
   ↓

なんか激しいな・・・
でもこの色と模様がカッコ良くてね💕
   ↓


そして・・・
別の日になりますが
月に2回ほど行くショッピングモールにある
ファンシーショップで見つけちゃったんだなー
娘の推しの狗巻棘 
   ↓


先月は五条先生と棘が無くてパンダだけ買ったけど
また入荷してて(同じやつかな?)
ぬいぐるみとボールチェーン付いたのと
靴下もwww
あ、ついでの義勇の缶バッジ💕

口元のとこ・・・
ペローンと下げると お口はこんな感じです
   ↓


娘のOK貰う前に購入して
夜勤中に画像を送って
お金も請求したったwww

そしてやっと見つけた
浜乙女の鬼滅のおにぎり海苔
   ↓


イオンもアピタも無くて・・・
発売されるの分かってて
それで探してたけど見つからなくて
とうとうテレビCMも始まっちゃって焦った💦

てことで これからおにぎり率が上がるね・・・
娘が喜ぶからいいけど・・・
具はツナマヨとしゃけでいいかなwww


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機種変更〜スマホデビュー

2021年04月13日 05時38分39秒 | 日記
ちょっとお久しぶりになって
しまいました・・・

というのは機種変更したので・・・
長年使っていたガラケーから
とうとうスマホへ!

スマホデビュー!!
しました!!!

約3年使用したタブレット
約5年使用したガラケー(ガラホ)
   ↓


タブレットは使っていたので
操作は大丈夫かな、と思います
新たな相棒
   ↓


ケータイ店のケースがイマイチだったので
裸のまま使ってて 裏のシールそのまんまwww
画像編集したわ

旦那の機種変のついでだったのもあるけど
ガラケーもあと2年で使えなくなるから・・・
ま、このタイミングかな、と。

旦那も私もAQUOS派なので
もちろん今回も(^-^)

タブレットは機種を選べないのは何故
てことで前回のファーウェイから
レノボになりました
   ↓


で・・・画像の編集が今までと違ってて
ここ数日 煮詰まっておりました
これも慣れかな・・・
今までの機能はどこに行ったんだか💦
頑張ってモノにしたいと思います


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする