ビンボー家の日々

      
  とりとめもないけれど
     

日曜、昼の食卓は鶏レバーで

2021-03-16 11:06:51 | ビンボー飲食事情

今週は月曜が出勤、次の出勤は来週の月曜。ころきゅう(コロナ休暇)のおかげで
時間だけはたっぷりあることになります。
平日の子Aは通所型介護施設に通っているので、ワタシだけが休みというのは
介助もせずに済み、昼食も適当に済ませられるしで心も身体も楽なのです。
子Aは朝食が終わると昼食のメニューを聞き、昼食が終われば夕食は何かと問う。
夜中のトイレ介助中には翌朝のメニューを尋ねる ・・・
そんな毎日はレシピの持ち駒が少ないワタシには相当キツイものがあります。
ま、ワタシの身体が相当参っている時などは、一芝居うちカップヌードル等に
持ち込むという荒技も使っての強行突破も ..... 上手く立ち回ってはいます。

********************************

その日も朝ご飯を食べながら昼食はどうしようか、とぼんやり考えていたところ
子AがBS・NHKで放映中のレバー丼を観て「これ食べたい」と叫びました。
ウチは親子共にレバー好きなので問題の日曜昼食はレバー丼に決定 

鶏レバーは安価な上、レシピを見ると血抜きは不要らしくこれも決め手に。
材料はレバーと調味料そして卵だけ。生姜すら要らないのも素晴らしい!

この日の昼食は「朝の残りの味噌汁とレバー丼」レバー丼は美味!でした。
レシピには無かったけれどワタシは出来上がりに刻み葱を盛大に振りました!
注)レバーの血抜きはしなかったけれど切る際に出た血の塊は除去しました。
 レバーが苦手な人には絶対ムリ!ムリ〜 なレバー丼。好きな方には超オススメの一品です。

おいしいレバー丼のレシピはこちらからレバー丼(土井善晴)



にほんブログ村 シニア日記ブログへ







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夜間のトイレ起床は減った | トップ | 時間旅行ができるなら:タイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ビンボー飲食事情」カテゴリの最新記事