なかなかお店では売っていない青トマト
その青トマトを7コも買えたのだからラッキーカムカム 。。。
まず、ぬか漬けは作るとしても今すぐ食べられるものが欲しい!
ということで、ネット検索してみたら『浅漬け』がありました。
ポリ袋にざく切りトマト&適量の塩と少量の味の素を入れて
(前日冷やし中華で残ったキュウリも入れちゃいました)
ちょっとモミモミ。
で、冷蔵庫で2時間ほど冷やすと出来上がりです。
(前日冷やし中華で残った細切りハムを添えサラダ風で提供)
味も食感も上々、危惧していた青臭さもなく子どもも完食。
また作ります。
この日の主菜は生姜焼用の豚ロースソテー、トマトソース仕上げ
不評にもめげず入れた干しキュウリを子どもは完食(慣れたかあきらめたか、かもしれない )
.
その青トマトを7コも買えたのだからラッキーカムカム 。。。
まず、ぬか漬けは作るとしても今すぐ食べられるものが欲しい!
ということで、ネット検索してみたら『浅漬け』がありました。
ポリ袋にざく切りトマト&適量の塩と少量の味の素を入れて
(前日冷やし中華で残ったキュウリも入れちゃいました)
ちょっとモミモミ。
で、冷蔵庫で2時間ほど冷やすと出来上がりです。
(前日冷やし中華で残った細切りハムを添えサラダ風で提供)
味も食感も上々、危惧していた青臭さもなく子どもも完食。
また作ります。
自前野菜販売の個人商店主にお願いしての購入:7コで100円
この日の主菜は生姜焼用の豚ロースソテー、トマトソース仕上げ
不評にもめげず入れた干しキュウリを子どもは完食(慣れたかあきらめたか、かもしれない )
.