
.

2月3日木曜日(個食)
残っていた味噌汁を活用
みそ汁の具:しいたけ・人参・豆腐
追加材料:イワシつみれ・豚薄切り
追加食材:白菜・ごはん・豆乳
追加食材:水・顆粒だし
みそ汁温めと同時に白ごはん半膳投入
具に火が通れば豆乳を入れる。
豆乳を入れてからは沸騰厳禁!

2月4日金曜日(二名)
病院の定期検診、子Aは3科ワタシ1科
予約9時スタートで帰宅は13:30
親子してありあわせのものをガッツク
写真はその残骸。。。(ワタシのものだけ)
子Aには別のありあわせをかき集めて。

2月5日土曜日(二名)
この日は子A定期検診1科のみ
帰路中型スーパーへ。子Aはケンタッキー選択。
ワタシは惣菜売り場で購入。
店備え付けのレンジで温める機転働かず。
冷とうございました。。。
写真はレジ終了後の詰め込み台(?)で。

、

2月3日木曜日(個食)
残っていた味噌汁を活用
みそ汁の具:しいたけ・人参・豆腐
追加材料:イワシつみれ・豚薄切り
追加食材:白菜・ごはん・豆乳
追加食材:水・顆粒だし
みそ汁温めと同時に白ごはん半膳投入
具に火が通れば豆乳を入れる。
豆乳を入れてからは沸騰厳禁!

2月4日金曜日(二名)
病院の定期検診、子Aは3科ワタシ1科
予約9時スタートで帰宅は13:30
親子してありあわせのものをガッツク
写真はその残骸。。。(ワタシのものだけ)
子Aには別のありあわせをかき集めて。

2月5日土曜日(二名)
この日は子A定期検診1科のみ
帰路中型スーパーへ。子Aはケンタッキー選択。
ワタシは惣菜売り場で購入。
店備え付けのレンジで温める機転働かず。
冷とうございました。。。
写真はレジ終了後の詰め込み台(?)で。

、