
きょうは三個パックの納豆を一個使ったから
(パック値段÷一個)×1.08 という実費計算
をしてみた。
他の食材についても納豆と同じように計算を
してみたが面倒このうえなし。
米とかの計算など思うと気が遠くなる。
計算やればやるほど寿命が縮まりそう。
もうしないでおこう。

きょうの無料持ち帰り品はグッと少ない。
小松菜と薄揚げのおひたし
豆腐の中華風煮込み
どちらも一人前しかない。

きょうの買物した中できょう使ったのは
肉半分と天かすわずか、焼きそば一袋の
三分の一。合計¥166。
1)子どもBの食事
豆腐の中華風煮込み
小松菜と薄揚げのおひたし
納豆・白菜の漬物・ごはん
2)子どもAと私の食事
モダン焼き1.5枚ずつ ......

もう誰も食べなさそうな過去の持ち帰り品
牛カツ・かき揚げ
豚&キクラゲ&卵の炒めもの

ゴメン.......



.