ビンボー家の日々

      
  ちら見歓迎
     

桃ウォーターを作った

2014-07-21 07:28:51 | ビンボー飲食事情
海の日


              フレーバーウォーターが簡単に作れるということで
              きのう正午前に、桃1コを使い、作ってみた。
              



              こだわりは『桃と水のみ』で作る、ということで
              砂糖とか蜂蜜は使わず、味を引き締める効果のある
              ハーブとかレモンなども使わない点。
              (混ぜ物無しでまず試作、もあるが金欠も影響少なからず......)

              種のみは、再利用(芽を出させ育てる)の為使わず
              皮&果肉を容器に入れ、水を注ぎ冷蔵庫保管。
              4時間後に試飲した時はボンヤリした味だったけれど
              一晩あけた朝7時にはちゃんと桃の味と香りがしていて
              (もちろん、うっすらほのかにという感じではあります)
              なかなかいいものだ! とニヤケてしまった。。。




               冬は温州みかんで作ろう!

                    

                  ところで巨峰もおいしいらしい が、高額 ......











                         
                             

                       

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへ






.




              
              

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金欠式やりくり | トップ | 野菜がおいしい! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ビンボー飲食事情」カテゴリの最新記事