ビンボー家の日々

      
  とりとめもないけれど
     

モノをもらう:パソコン

2013-09-18 18:38:51 | ビンボー度数

上掲写真の向かって右側のがわたしのパソコン、左のが子どもAので、どちらもMac
子どもAのも乱暴な使いようで液晶画面は細かな縦縞模様がびっしり出る最悪さ。

ちなみに子どもBのはMacのノート型が壊れて今はiPadを使用中。

で、そのiPadをおりをみて借りているわけだが、このiPadというものがわたしは好きになれないでいる。
が、その好きになれない理由を書いてゆくと話が果てしなく横道にそれてゆくのでストップ。

壊れた右のパソコンを、私の実弟が『なんとかデータだけでも取り出せたら』と引き取っていった際に
無ければ不便だろうからと、一台のパソコンを置いていった。

         それがこれ。ちょっと昔のタイプでETに似ている気がする....
             
           
弟はMacが好きで家に数台所有している。
置いていったのはそのうちのひとつで、私としては『もらった』と解釈している。
が、話はそれも横道。

本題は
私のパソコンが壊れたことを知った友達の友達がいらなくなったパソコンをくれると言っている、らしい。
嬉しい!これは嬉しい! ウィンドウズをあまり使いこなせない私だが、嬉しい!

ETパソコンを私が使って、ウィンドウズはA専用にできるから嬉しい。
ああ、ほんとうにもらえたら嬉しいなぁ。。。

   
(PC2台並び:デジカメが壊れているので昔撮った写真を使用)



        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 楽しい貧乏暮らしへにほんブログ村




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンロ | トップ | モノをもらう:鉢花とか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ビンボー度数」カテゴリの最新記事