hinoki 檜氣  

檜山扶佐子の部屋
foo's style cooking・・『和する食』。

foo's cafe 檜氣

2016-01-14 11:06:45 | Weblog
知人のパワーストーンのアクセサリー作家さんに作ってもらいました!
いつも白黒のシンプルな洋服なのでワンポイントです。
シャツの襟に映えるでしょ!(^^)

foo's cafe 檜氣

2015-04-09 14:24:10 | Weblog
ランチプレート
本日の日替わりは

ベジミートのトマトソース煮
玉ねぎの南蛮漬け
切り干し大根と海草の香り和え
自家製豆乳マヨネーズのおから入りポテトサラダ
ミニサラダ キウイドレッシング
玄米ご飯
麦味噌仕立てのお味噌汁

ミニスイーツ or 本日のスイーツとどうぞ!

foo's cafe 檜氣

2015-03-14 10:42:47 | Weblog
本日のお味噌汁は
押し麩と牛蒡の味噌汁

牛蒡を笹がきにして、
鍋でよく炒めて牛蒡の旨味を引き出します。
昆布と椎茸の出し汁で煮て、
麦味噌を溶いて、出来上がり。
今日は、熊本産有機麦味噌と立科麦味噌を合わせた麦味噌仕立てのお味噌汁です。
どうぞ~

foo's cafe 檜氣 イベントのお知らせ

2015-03-08 13:18:45 | Weblog
<ウォルドルフ人形展 & ワークショップ>のお知らせ      

★ウォルドルフ人形展                  

    5/26(火)~30(土)11:30~17:00 

ウォルドルフ人形とは・・・すべて自然素材で出来ているあたたかみのある人形です。その名前は哲学者ルドルフ・シュタイナーのウォルドルフ・アストリア学校から取られています。目や口をあえて小さく無表情に作ることにより、その時々の子供の気持ち、私達の気持ちを反映できるようにしています。楽しい時は喜んでいるように、悲しんでいる時は一緒に泣いているように・・・
子供の感覚を育て、子供の心の友達、私達の心の友達になる人形です。
(販売も有ります)


 
                              

★ワークショップ 『チクチク作る羊毛の針刺し』

    日時:5/29(金)11:00~12:30

    会費:1,500円(材料費、針代含む)

会場:foo’s cafe檜氣・・・船橋市印内1-8-27    

    講師:岡根 和枝 (スエーデンひつじの詩舎講師Atelier sheep主宰)

    定員 :10名                   

    お申し込み先:foo’s cafe檜氣 

      ℡:047-431-4455(9~17時)

      又は、檜氣HPお問い合わせフォームからお申込み下さい。

      ご連絡先電話番号をご記入下さい。

     ※前々日及び前日キャンセルの場合は1,000円、

      当日キャンセルの場合は、全額キャンセル料を申し受けます。ご了承ください。           

        お気軽にお問い合わせください。

foo's cafe 檜氣 2月、3月の休業日

2015-02-23 12:52:28 | Weblog
  いつも檜氣をご愛顧頂きありがとうございます。

  2月、3月のfoo's cafe 檜氣の休業日をお知らせ致します。



<2月、3月のお休み>


    2/22(日) 23(月)


    3/1(日)、2(月)

    3/8(日)、9(月)

    3/15(日)、16(月)

    3/22(日)、23(月)

    3/29(日)、30(月)


 foo's cafe 檜氣  住所:千葉県船橋市印内1-8-27

近くの湧水池(蓮池)のそばの青い階段が目印です。
             
   京成西船橋駅から徒歩10分
   JR西船橋駅から徒歩15分
   お車でお越しの方はお近くのコインパークをご利用ください。

      電話:047-431-4455     

      営業時間:11:30~17:00  夜は予約制

      定休日: 日、月曜日、他不定休あり(HP、ブログでご確認ください)
         

   皆さまのお越しをお待ち申し上げております。

foo's cafe 檜氣

2015-02-18 11:59:10 | Weblog
寒い日が続いております。
お部屋の中を暖かくしてお待ち致しておりまーす!

本日の日替りランチは

実そばの揚げ餃子
切り干し大根の柚子風味
スナップエンドウとジャガイモの豆乳マヨネーズ和え
焼きネギの梅ソースがけ
カブと人参の糠漬け

土鍋炊き玄米ご飯
味噌汁

どうぞ!