3月は卒業式のシーズンです。
我が家の次男も今週に卒業式を迎えます。
忙しいと、気がはっているので、何とか乗り越えられます。
しかし、一息ついたときに、疲れが出てしまうこともあります。
謝恩会などもあり、食事が乱れがちになりますが
すこーしだけ気をつけましょうね!
さて、3月の各クラスのメニューをご案内致します。
★3/14(月)応用クラス
・春のリゾット
・フライポレンタ
・野菜のロースト、味噌クリームソース添え
・いちごのムース
講義は、肺・大腸①についてです。
★3/17(木)初級⑫、初級最終回
・三分づきご飯
・味噌汁
・コーフーの一口カツ
・胡麻無双・プチガトー
★3/18(金)中級⑦
・玄米ご飯
・餃子スープ
・すき昆布とごぼうの炒め煮
・白玉団子の黒ごまソース
お手当は、大きな便りを考える
葛湯、葛練り
4月の日程は、
4/15(金)中級⑧
4/18(月)応用
4/21(木)中級①
新しく初級クラスも始まります。
日程がきまりましたらご案内致します。
どうぞ、皆さまご参加くださいませ!
我が家の次男も今週に卒業式を迎えます。
忙しいと、気がはっているので、何とか乗り越えられます。
しかし、一息ついたときに、疲れが出てしまうこともあります。
謝恩会などもあり、食事が乱れがちになりますが
すこーしだけ気をつけましょうね!
さて、3月の各クラスのメニューをご案内致します。
★3/14(月)応用クラス
・春のリゾット
・フライポレンタ
・野菜のロースト、味噌クリームソース添え
・いちごのムース
講義は、肺・大腸①についてです。
★3/17(木)初級⑫、初級最終回
・三分づきご飯
・味噌汁
・コーフーの一口カツ
・胡麻無双・プチガトー
★3/18(金)中級⑦
・玄米ご飯
・餃子スープ
・すき昆布とごぼうの炒め煮
・白玉団子の黒ごまソース
お手当は、大きな便りを考える
葛湯、葛練り
4月の日程は、
4/15(金)中級⑧
4/18(月)応用
4/21(木)中級①
新しく初級クラスも始まります。
日程がきまりましたらご案内致します。
どうぞ、皆さまご参加くださいませ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます