ツリバナ(吊り花)
ニシキギ科
ニシキギ属
北海道から九州まで自生する落葉低木。谷川沿いに生えていることが多い。
この子は種を撒いて二年待って発芽、発芽から三年目でお花を咲かせ始めました。
もう3年くらい咲いています。
クロツリバナ(黒吊り花)・・・・別名紫ツリバナ
ニシキギ科
ニシキギ属
樹高は2-3mになる。今年枝は緑色でなめらか、前年枝は紫褐色で、古い幹の樹皮は灰色になる。
冬芽は長さ7-12mmで、芽鱗は7-10個が瓦重状に並ぶ。葉は年枝ごとに1-3対対生し、葉身は長さ2.5-12cm、幅1.5-9cm、
形は楕円形で、先端は鋭くとがり、基部はくさび形ないし円形となる。
縁には細かい鋸歯があり、葉の両面とも無毛で、いちじるしいしわがあり、表面の葉脈はくぼみ、裏面で隆起する。葉柄は長さ5-10mmになる。
花期は6-7月。今年枝と前年枝の間にある芽鱗痕わきから、長さ2.5-5cmになる1対の集散花序を垂れ下げる。
総花柄は長さ2-4cmで、その先に径約8mmの暗紫色の花をふつう3個つける。花柄は長さ5-10mmになる。
萼裂片は5個で、広卵形で長さ約1.5mm。花弁は5個あり、ほぼ円形で径約3mmで、内面に微突起が密生する。
雄蕊は5本あり、花盤の上につき花糸はほとんどない。子房は花盤に半ば埋もれ、花柱はほとんどない。
果実は蒴果で9-10月に紅色に熟し、長い3翼をもつ倒三角錐形になり、3個に裂開し、橙赤色の仮種皮に包まれた種子が露出する。 Wikipediaより
買ってからもう10年近く経ってると思います。
木はしっかり大きくなってるのになかなかお花が咲かなくて
今年初めて咲きました。
予想を裏切らない色に感動です♪
お花の色を比較してみました。
黒のツリバナは黒いお花ですよね、実が楽しみです♪
シャリンバイ(車輪梅)
バラ科
シャリンバイ属
日本、韓国、台湾までの海岸近くに分布する。庭木や公園樹として植栽されることも多い。
この子は大きくなりすぎて鉢の植え替えも大変になってきましたので盆栽風にならないか挑戦してみました。
去年の5月はこんなに沢山咲いてくれましたのに、考えてみれば盆栽仕立てはお花には残酷?
お花が終わりました、小さくする前です。
翌年のお花は諦めるつもりでいながら3枝残しました。
剪定した枝は挿し木して今年の展示会の粗品に1ポットは盆栽の師匠に
もう1ポットは保険で家で育てます…
今年残した枝にお花が咲きました
元気な子です。
下から新芽が一杯出てきましたので、お花を咲かせながら徐々に小さくしてあげます。
そんなこんなで展示会に出せるような大きさまで小さく出来ました
この子は強剪定に耐えて小さく咲かせられることの実証です…大袈裟ですね。
ニシキギ科
ニシキギ属
北海道から九州まで自生する落葉低木。谷川沿いに生えていることが多い。
この子は種を撒いて二年待って発芽、発芽から三年目でお花を咲かせ始めました。
もう3年くらい咲いています。
クロツリバナ(黒吊り花)・・・・別名紫ツリバナ
ニシキギ科
ニシキギ属
樹高は2-3mになる。今年枝は緑色でなめらか、前年枝は紫褐色で、古い幹の樹皮は灰色になる。
冬芽は長さ7-12mmで、芽鱗は7-10個が瓦重状に並ぶ。葉は年枝ごとに1-3対対生し、葉身は長さ2.5-12cm、幅1.5-9cm、
形は楕円形で、先端は鋭くとがり、基部はくさび形ないし円形となる。
縁には細かい鋸歯があり、葉の両面とも無毛で、いちじるしいしわがあり、表面の葉脈はくぼみ、裏面で隆起する。葉柄は長さ5-10mmになる。
花期は6-7月。今年枝と前年枝の間にある芽鱗痕わきから、長さ2.5-5cmになる1対の集散花序を垂れ下げる。
総花柄は長さ2-4cmで、その先に径約8mmの暗紫色の花をふつう3個つける。花柄は長さ5-10mmになる。
萼裂片は5個で、広卵形で長さ約1.5mm。花弁は5個あり、ほぼ円形で径約3mmで、内面に微突起が密生する。
雄蕊は5本あり、花盤の上につき花糸はほとんどない。子房は花盤に半ば埋もれ、花柱はほとんどない。
果実は蒴果で9-10月に紅色に熟し、長い3翼をもつ倒三角錐形になり、3個に裂開し、橙赤色の仮種皮に包まれた種子が露出する。 Wikipediaより
買ってからもう10年近く経ってると思います。
木はしっかり大きくなってるのになかなかお花が咲かなくて
今年初めて咲きました。
予想を裏切らない色に感動です♪
お花の色を比較してみました。
黒のツリバナは黒いお花ですよね、実が楽しみです♪
シャリンバイ(車輪梅)
バラ科
シャリンバイ属
日本、韓国、台湾までの海岸近くに分布する。庭木や公園樹として植栽されることも多い。
この子は大きくなりすぎて鉢の植え替えも大変になってきましたので盆栽風にならないか挑戦してみました。
去年の5月はこんなに沢山咲いてくれましたのに、考えてみれば盆栽仕立てはお花には残酷?
お花が終わりました、小さくする前です。
翌年のお花は諦めるつもりでいながら3枝残しました。
剪定した枝は挿し木して今年の展示会の粗品に1ポットは盆栽の師匠に
もう1ポットは保険で家で育てます…
今年残した枝にお花が咲きました
元気な子です。
下から新芽が一杯出てきましたので、お花を咲かせながら徐々に小さくしてあげます。
そんなこんなで展示会に出せるような大きさまで小さく出来ました
この子は強剪定に耐えて小さく咲かせられることの実証です…大袈裟ですね。