私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

ロウヤ柿、ゲンノショウコ、コアジサイ、光岳キリンソウ

2019-05-20 07:16:42 | みんなの花図鑑
ロウヤガキ(老鴉柿)

カキノキ科
カキノキ属の落葉~半落葉低木。

中国の中部を原産とする渋柿の一種。正式にはロウアガキ(老鴉柿)というが、発音しにくいためか一般的にはロウヤガキとして流通している。
鴉はカラスを意味し、真っ黒に熟す実の様子をカラスになぞらえて命名された。
雌雄異株。和名は「衝羽根柿」という名前で、盆栽界では姫柿とも呼ばれます。


             昨日のfukurouさんのお部屋で柿のお花見て、私今年気付いてないなと見てみましたら
             嬉しいのかどうか、実になりかけてました!!
      



昨日の強風の悪戯、ロウヤガ柿鉢がこんなになりました(>_<)
師匠から頂いた鉢なので盆栽らしい鉢だったのに・・。
仕方なく今植え替えできないので大きめの鉢にそのまま入れ替えました。



ゲンノショウコ(現の証拠、学名: Geranium thunbergii)
フウロソウ科
フウロソウ属

日本全土の山野や道端に普通に見られる。生薬のひとつであり、和名は「実際に効く証拠」を意味する。

最近は、草刈り機の影響なのか減少しているとの事。



やっと遇えた白花です(^^)/~~~

       





コアジサイ(子紫陽花)

アジサイ科
アジサイ属 別名シバアジサイ
  
九州から四国・九州に分布しています。山地の 少し薄暗いところに生え、高さは1~2メートルになります。6月から7月ごろ、
  
枝先に 小さな散房花序をだし、青紫色の小さな花(普通花)を沢山咲かせますが、他のアジサイのように装飾花は着けません。


         

       

                                

光岳麒麟草テカリダケキリンソウ)
ベンケイソウ科
キリンソウ属(マンネングサ属)

南アルプスの光岳(てかりだけ)に分布し、亜高山の岩場や礫地に生える。

学名としては麒麟草(キリンソウ)と変わりない。