ケ・セラ・セラ

           その日暮らしのおばーの日記
           徒然なるままに…

干し柿〜

2016-11-28 23:15:55 | 料理
ドンヨリ曇りで冷たい風の一日です。

渋柿干して一週間、雨の日や曇り空で心配してましたが

何とか干し柿が出来上がりました〜


甘〜くトローリ、種が少なく美味しい干し柿です。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮地嶽神社〜福津海岸 | トップ | バスツアー 1 麻生大浦荘 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
干し柿 (hinamaturikimiko)
2016-11-29 20:04:54
風が冷たいので 干し柿が上手く出来ましたね。
甘みたっぷりのようですね。
我が家は少し硬くなるまで 干すと言っています。
今は若い人は食べないとか言いますが、まーちゃん達は
食べますか?

返信する
うわ~~ (自転車おばーさんへ(A))
2016-11-29 21:35:47

 ~~できたのですね! UPありがとうございます~~
   いかにも甘~く ぽってり・・お口いっぱいに甘さが広がり・・
   美味しそう~~
   これが一週間で できるのですね~~<あんぽ柿>って
   買うと高級品ですよね~~なおさら美味しいでしょう?!
返信する
美味しい〜 (hinamaturikimikoさんへ)
2016-11-29 22:14:47
風が冷たくなって美味しい干し柿が

この柔らかさが好きで後は冷蔵庫で保存します。

若い時は干し柿好きではなかったのにここ

何年か前から食べる様になりました〜

まあちゃん達が好きか如何かです。
返信する
甘〜〜い ((A)さんへ)
2016-11-29 22:23:42
お天気次第で失敗する事もありますが、今年は上手く

出来ましたー

あんぽ柿は頂いて何度か食べた事がありますが、高級

品だそうですねー

これは12個で500円でした大きな柿で

すよー
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事