ケ・セラ・セラ

           その日暮らしのおばーの日記
           徒然なるままに…

あかりの民藝館  木屋瀬

2008-01-29 23:28:27 | Weblog
木屋瀬の町並は、約900メートル、江戸時代の<宿場>通りが変わらず残って

いるそうです。 町おこしに力を入れているのがわかります。

庄屋の屋敷、豪商の店舗と住まい部分、船庄屋等素晴らしい造りを見せてくれます

江戸 あかりの民藝館も重々しい構え、今でいう<銀行>だったとか。




     今は個人の収集家の(灯り)の道具が展示されています。
  
     火起こしの道具から行燈、提灯、今では国宝級の物まで

     数多く集められています。

 

     贅を尽した家です。このお座敷の畳は、イ草ではなく<和紙>

     だそうです。  柱は全て<欅> 天井板は屋久杉


  飾り窓の細工

  欄間 今では修理してくれる人がいない

     隅々まで、細かい細工、驚きの工夫見飽きません。

  日本に2つしかない<ねずみ行燈> 凄い工夫の作り

    2回目の木屋瀬、まだまだ見切れていません。

      又の機会を楽しみにしています。  
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジカメ講座 | トップ | 向日里~カフェギャラリー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木屋瀬 (自転車おばーさん(tango))
2008-01-30 08:00:11
何度も木屋瀬のニュースは新聞で見ていましたが、良いところがたくさんあるのですね、ちかじか行って見ましょう、、古いものが見れて、なつかしくなりそうです、それにしても、お元気にお勉強に東西南北、私より、はるかにお元気ですね<?>私は足がかろうじて、歩けるようになりましたが、まだ完全に踊れません、今回は本当に年を感じました、バカみたいに突っ走ると<?>体が言うことを聞かないということを、思い知りました、シップ<?>して、あわてています
返信する
お大事に!! (tangoさんへ(自転車おばー))
2008-01-30 23:24:41
暫く、大事にして下さい。 足庇って歩き回ると、

腰にきますよ。 年には勝てません!!
返信する
Unknown (Unknown)
2013-12-26 12:52:06
元は筑豊貯蓄銀行です。
昔は1階にL字の木製カウンターと大きな金庫がありました。
返信する
ありがとうございます~ (Unknownさんへ)
2013-12-26 22:39:39
次に行った時には改めて1階の昔の様子を思いながら

見せてもらいます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事