goo blog サービス終了のお知らせ 

       ケ・セラ・セラ

           その日暮らしのおばーの日記
           徒然なるままに…

小倉祇園祭~ 祇園さん2  

2011-07-16 23:40:06 | 風景


   スッキリ晴れ渡った暑ーい一日、祇園さん2日目です。

   デパートの広場で、若いおねーさん達だけの山車が出ていました。

         
         

    今時珍しいシンプルな揃い浴衣、髪型もスッキリ好感が持てる~~

        夜10時前突然の停電!! 予告なしで10分程街中真っ暗闇!!

        慌ててケータイ探り当て懐中電灯、ローソク探し灯しました。

        明かりがある事の有難さを実感しました。 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小倉祇園祭~ 祇園さん | トップ | ピース堂 ティールーム~ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
停電 (tango)
2011-07-17 06:18:18
やはりおばあさん宅もそうでしたか?
けっこう広範囲でしたね。
大手町では停電していなかったですよ?
一瞬の暗闇でも不安でした……
返信する
突然の停電?! (自転車おばーさんへ(A))
2011-07-17 21:20:51

新聞で見てビックリしました
突然であわてますよねぇ~
最近のエレベーターは地震の際、近くの階で止まる
のですが、突然停電になると閉じ込められるので
大慌てですよね~~先の計画停電の時もマンションの
管理人さんは気を遣ったぁ~と言われてました。
しみじみと電気の有難さ、今更ながら感じます
返信する
祇園祭 (tihodaibaba)
2011-07-17 22:34:15
小倉は祇園祭りだったのですね。
久しく行ってませんね。

こちらは停電はしなかったですね。
懐中電灯も用意していますが、
いざとなったら使えるかどうか!!!
返信する
日照り (hinamaturikimiko)
2011-07-17 22:56:38
日中の山車も大変ですね 見る方は陰に入れますが。
突然の停電でだったでしょう。
ロウソク・懐中電灯は思いつきますが は よく気が付かれましたね。さすがです。
返信する
停電! ((A)さんへ)
2011-07-17 23:18:49
予告なしの真っ暗闇は恐怖です。

僅か10分程ですが慌てましたよ<笑い>

クーラーの心配を一番にしました

お祭りの真っ最中だったので、暗闇になった瞬

間、街中に「ウォーー」とドヨメキが上がりま

した。 消防車はけたたましくあちこちに走る

し。後で知って事ですがエレベーターに閉じ込

められた人がいたそうです。

久しく停電を経験してなかったので、ローソク

懐中電灯手探りでも分かる所に置く事にしまし

返信する
ぎおんさん~ (tihodaibabaさんへ)
2011-07-17 23:22:13
昔の様な賑わいはなくなりました

停電しなくて良かったですね

備えあれば・・・懐中電灯の点検しておいて

くださいね
返信する
踊る阿呆に・・・ (hinamaturikimikoさんへ)
2011-07-17 23:30:11
太鼓叩いている人は、1年に1度の晴れ舞台なの

 

其方は停電しなかったのですね

暗くなった途端探しましたよ

返信する

コメントを投稿

風景」カテゴリの最新記事