昨年<カンパチ>で初めて作った{ゴマダシ}が家族には大好評だったので、今度は
鯵で作ってみました。
腹を取りだしただけの<鯵>を焦げ目がつくまでしっかり素焼きして、皮をはぎ
骨を丁寧にとって、身をほぐし、身と同量のイリゴマと摺り合せ、醤油、みりんを
入れて丸められる程度に摺ると出来上がりです。 味加減は好みで。
アツアツご飯にのせて食べても、熱いお湯をかけてお茶漬けに、うどんの出し汁に
も、酒の肴にも、ゴマの香りと鯵の良い出汁が兎に角美味しい~
我が家の料理人はいただいた蕪です物を
作ってくれました。