幸い北九州に直接の影響は無いものの、次々発生する台風の影響とか・・・
9月に入っても続くこの猛暑は、<異常>です。
1日中<クーラー>点けっ放しは家計に響くし、{涼}を求めて、デパート
スーパー、図書館、美術館等々に{避暑}に???
北九州市立美術館で開催されている、浮世絵版画展
”そのころ日本では?~浮世絵:芳年・芳幾の新聞錦絵展”へ
明治時代の、今で言う(ゴシップ記事)です。
不倫、殺人、芸能界<歌舞伎界>、役人風刺等々 いつの時代も庶民の
好奇心に応える(挿絵入り新聞)フォーカスです。
(挿絵)で当時の衣装、道具、といった生活が見え、16点の展示ですが
見入ってしまいます。
こんな素晴らしい<版画>を残してくれた、版画師に
”アリガトウ” です。
9月に入っても続くこの猛暑は、<異常>です。
1日中<クーラー>点けっ放しは家計に響くし、{涼}を求めて、デパート
スーパー、図書館、美術館等々に{避暑}に???
北九州市立美術館で開催されている、浮世絵版画展
”そのころ日本では?~浮世絵:芳年・芳幾の新聞錦絵展”へ
明治時代の、今で言う(ゴシップ記事)です。
不倫、殺人、芸能界<歌舞伎界>、役人風刺等々 いつの時代も庶民の
好奇心に応える(挿絵入り新聞)フォーカスです。
(挿絵)で当時の衣装、道具、といった生活が見え、16点の展示ですが
見入ってしまいます。
こんな素晴らしい<版画>を残してくれた、版画師に
”アリガトウ” です。
確かに家にいると気分も滅入るし、クーラー代もかかりますね~~我が家も9時にはいっせいに出かけますが、夜、8時くらいから、ボツボツ、揃って、クーラーを朝まで、かけます、、電気代、水道代、すごい<!!>
外に見聞を広めに出かけ、自分の時間を過ごせる幸せ、これこそが一番自由で至福の喜び!!それが出来るおばーさんはお幸せな方よ~~~誰にも気兼ねせず、、私も息子家族と同居していないから自由を味わっています、、娘が縁あって嫁ぐときも自由に過ごせるところが良いな~~~(ささやかな希望!!)
”今”が幸せなんでしょうね。
遊んで、食べて、明るく行ける所まで頑張りましょう