ケ・セラ・セラ

           その日暮らしのおばーの日記
           徒然なるままに…

バイキングランチ~ ひびき海の公園内

2011-12-11 23:54:20 | 食べ歩き


  若松、ひびき海の公園内にある物産館<汐入の里>は地元野菜、魚、花等新鮮な

  事で人気の物産館。  野菜を買いに時々行きます。

  隣接するレストランも地元食材を使ったランチバイキングが人気です。

  海を眺めながらの食事はいいものです。

    
                
    

   メインディシュを一品選び、あとは好きな料理を自由に食べられます。

   海鮮スープスパゲティーを選んだら凄い量で、流石の大食いばーさんもこれだけ

   しか食べられませんでした~~  イカ、エビ、、貝柱、アサリ、小柱、ベーコンと

   たっぷり、薄味で美味しいスープでした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームひろば2011 城野のまちで第九を歌おう(10周年記念演奏会)

2011-12-10 23:39:05 | 風景


   小倉南区城野で10年前から始まった<ドリームひろば>第九を歌おう~

  10周年記念の演奏会が北九州芸術劇場で催されました。

  地域の中学校、高校生による吹奏楽に始り、小中学生、高校生~高齢者まで300人を超

  える大合唱~~  素晴らしい感動でした。

     

      北橋市長も駆けつけてご挨拶。

    
    

  地域の連携を見なおそうと言われている今、こんな催しを10年も続けている

  のは素晴らしい事だと思います。  
                              

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔓で篭~

2011-12-09 23:56:38 | 

  
   昨夕から降り出した冷たい雨が一日中降り続け、気温もグーッと下がってきました。

  引き籠りで時間持て余し、クリスマスリースの残り材料で篭作りを思い立ちました。

   以前から蔓で篭を作ってみたいと思っていたので・・・

           

           

         色々工夫して、何とか面白い飾り篭ができました。                                                                 

     

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫守り

2011-12-08 23:52:34 | 孫達


   昨夜からの雨が昼頃までで上がり、日も照りだしたのでまあちゃんとお散歩です。

           
                 

   イチョウが散り始め歩道に黄色い絨毯が敷き詰められてきました。

   夜になって冷たい風が吹き始め、明日からは真冬並みの寒波とか。

   風邪引かぬよう暖かくして寝ましょう。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫守り

2011-12-07 23:46:32 | 孫達


  曇りがちで時々パラリ~ 少し気温が下がりました。

    
                     

   公園で散歩している<ロンチャン>とすっかり仲良しに~

            

   大きい滑り台に一人で登って、大胆に滑って大喜び~ 

   飽きる事なく何度も繰り返します。    今日は転んで鼻の頭に擦り傷ができ

   チョット泣いていました。  大人だと大変な事でしょうが・・・                     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫守り

2011-12-06 23:52:57 | 孫達


    今日も<冬日和>~  まあちゃんの外遊びも気持ち良くお付き合いできます。

  5日間会わなかったらあんよがシッカリして、一人で歩きたがり、手を添えると

  拒否されます。 滑り台も大きい方にレベルアップ~

 

     
                     

        電車もベビーカーから降りて、より近くで見たがります。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産直野菜~

2011-12-05 23:27:51 | 料理


   過ごし易い冬とは思えない良い天気~  こんな日を<冬日和>と言うそうです。

  暖かい日が続いて、野菜の生育が良いらしく土いじりをしている友達からまたまた

   <産直野菜>が届きました。

            

         カブ、赤カブ、大根、春菊、水菜です~  有難い事です。

         感謝して、余すところなく調理して頂きます。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大イチョウ~ 勝山公園

2011-12-04 23:40:40 | 風景


    思わぬ良い天気恵まれました。  自転車で図書館へ~

  良い景色が見えたのでパチリ~~

     
             

   夕方のニュースで、この街中にイノシシが迷い込み捕獲に7時間かかった事を

     知りました。  同じ位の時間にのんきに写真撮っていたみたいです。

   イノシシと出会わなくてよかった~~

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース作り~

2011-12-03 23:42:44 | 


     若松グリーンパーク内の施設<都市緑化センター>の講座でクリスマスリース

     作りを体験しました。

       
             

    園内の自然の材料、ヒノキ、松ぼっくり、クヌギ、バラの実、ナンキンハゼの実

    等です。   何とか形になり、強い風雨の中行った甲斐がありました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウ並木~

2011-12-02 23:11:16 | 風景


      我が家のベランダから足立山が色着いているのが見えます。

      
      

   イチョウ並木も黄葉が進み、街灯に照らされて昼間とは又違った風景を

   見せてくれます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする