ケ・セラ・セラ

           その日暮らしのおばーの日記
           徒然なるままに…

ニンニク

2017-08-21 23:16:44 | 嬉しい事
息苦しい位ムシムシの1日。降りそうで降らず

何時もの三婆でお喋り、実家で作っているニンニクが

届いたとお裾分けです。

立派なニンニクです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ・オ・レ

2017-08-20 23:16:40 | 風景
今日も容赦無く照りつける1日です。

友達に誘われて《カフェドこんぴら》へ



金比羅池の畔りにあり、とても寛げる喫茶店です。

ここの《カフェ・オ・レ》は大好きです。

これ一杯で2時間以上、涼みお喋り〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入道雲

2017-08-19 23:19:07 | 風景
今日もギラギラ強い日差し、でもカラリとして家の中で

は汗止めの鉢巻もせずにすみました〜

蝉の大合唱が治り、ツクツク法師が鳴き始めました。



青い空に入道雲がモクモク〜〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫ファミリー

2017-08-18 23:17:14 | 風景
ギラギラ強い日差し、でも湿度低く家の中では過ごし易

い1日でした。

近くの裏通りで《猫ファミリー》を見かけました。

6匹の子猫を連れたお母さん猫、野良のようです。

頑張ってるお母さん猫、見るだけは微笑ましいけれど、

このまま放置すると又問題が出てきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

返却無用

2017-08-17 23:26:08 | 嬉しい事
青空見えたり突然真っ暗になって景色が見え無い位の雨

が降ったりムシムシ不快です。

友達から自分が読み終わった本が送られてきます。

もう5〜60冊位になるでしょうか


読み終わったら近くの友達へ回します。

自分では絶対に選ば無いジャンルですが読みます〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒ニンニク

2017-08-16 23:21:59 | 嬉しい事
ギラギラ照りつけ酷い暑さ、風強くて湿度も高くムシム

シ!

友達から《黒ニンニク》が届きました。

炊飯器の保温機能を使って10日以上発酵させて作った

そうです。

ビックリする程甘くネットリして和菓子みたいです。

美容健康ガン予防、抗酸化作用、血圧降下作用、コレス

テロール下げ凄い効能だそうです。

若返り効果があったら頑張って作ろうかな〜
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOTOミュージアム

2017-08-15 23:21:37 | 風景
雨が時々降ってドンヨリムシムシ不快な一日です。

昨年TOTOの創立100周年記念で建てられた

《TOTOミュージアム》

二度目の見学です。








トイレの歴史が分かり水洗トイレの仕組みも

最新の驚きのトイレトイレの展示も見られ楽しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮の実

2017-08-14 23:18:52 | 
久しぶりに涼しい朝、時々雨降り降り切れずムシムシ

昨日《白野江植物公園》で蓮の手入れしていた係の方が

《ハチス》採取、「分けて頂けませんか?」と聞くと

「良いですよ〜」と快く「5本100円です」と言うの

で10本分けて頂きました。


蓮の実がビッシリ、早速取り出して生で食べてみました

ホンノリ優しい甘さと、シャリとした歯触り癖はなくて

食べ易いです。 漢方にも使われるそうです。

次は煎って食べてみます。

ドライフラワーにします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白野江植物公園

2017-08-13 23:20:45 | 
カラーリと暑い日です。

久しぶりに(白野江植物公園)へ

市民高齢者は何時も無料ですが、来園者が100万人突

破記念だそうです。

素晴らしい青空です。


ハス、睡蓮はもう終わりかな

サルスベリが青空に映えます。

鹿の子百合、夏水仙、咲き始めた萩、紫式部、ハマナス

この時期に白い紫陽花満開です。

つくつく法師の鳴き声を聞きましたよ〜〜
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷹の爪赤くなる

2017-08-12 23:16:06 | ベランダ
日差し強くて暑いけれど、乾いた風が吹いて少しホッと

します。

プランターの鷹の爪が赤くて色付き始めました。


オクラは元気に花芽は付くけれど中々待望の実にはなっ

てくれません。

バジルも元気、小さな可愛い花が満開です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする