今日という日に心を込めて     

自分に与えられた1日1日に感謝して、まっすぐに、精一杯、体いっぱい、人間らしく生きる洋美のブログ。

バケット♪

2010-10-04 | my life
近頃、バケットにハマったみたい♪

フランスパンですな♪



これはエビとブロッコリーのフィットチーネ&ガーリックトースト

パンをスライスして、オリーブオイルとにんにくのすりおろしと粉チーズかけて焼く



あと、オニオングラタンスープを作ってみた右側



大量の玉ねぎを涙流しながらスライスして(笑)アメ色になるまで炒めて

コンソメとお水と塩コショウで味をととのえて、

焼いたバケットとチーズを乗せて焼く

手間はかかるけど、炒めた玉ねぎの甘さとうまみは美味しいです

そして私が完全にバケットにハマった最大の理由はコレ



ラスク~が簡単にできて美味しかったこと

スライスして、マーガリンにお砂糖を混ぜたのを塗って、トースターでこんがり焼けば

甘くて美味しいおやつ完成

あと、色んなサンドを作ってもいいと思うし、

ラスクも色んな味に挑戦したいな♪

スーパーで売ってる「パリジャン」が安くて使いやすくてオススメです♪

懐かしき日々☆

2010-10-04 | 想い。/ I feel... I think.. .I belive...
先日のバスケの記事で、昔の写真を引っ張り出したら

超懐かしかった♪ので載せてみましょう♪



高校生の時☆左が私で右が友達

ちょうどルーズソックスとバーバリーのマフラーが流行った頃♪



男子はロン毛にメッシュが流行ってたな~



4、5年前の私とセナ



セナちっちゃい☆

一生もの

2010-10-04 | my life
色んなものが好きなんだけど、

中でもキッチン雑貨がめっちゃ好きです



これがお気に入りのキッチン雑貨たち

黄色のホーローのお鍋やケトルはステラおばさんシリーズ。

私がおばあちゃんになっても、ずっと使いたいな~

美味しいスープとかを作れるほっこりしたおばあちゃんになりたい



我が家のキッチン

この白いホーローのお鍋もたぶん一生のお付き合い



この窓に木馬のベル

風が吹くとチロチロ鳴って、お気に入り



沖縄行った時のサンゴと星の砂 ディズニーシーの船

色んなお土産も大事な宝物



手ぬぐいも一生大事にしたいもの

これは羊が100匹描いてある手ぬぐい。

みんな少しずつ顔が違うのが可愛い

ちょっとずつ、ちょっとずつ集まっていく私の一生もの

一緒に生きてる

2010-10-04 | 想い。/ I feel... I think.. .I belive...
最近、ちっちゃなことですごく感動した☆

セナのゲーム、wiiには自分で色んな人を作れる機能があって

自分にそっくりな人を作ったり、友達を作って名前をつけたりできる。

セナがふとそれをしながら言った言葉、「やすぞう」。

それは私のお父さんの名前。

私が高校生の時にお父さんは亡くなって、

セナが生まれたのはハタチの時だから、

セナは私のお父さんに会ったことはない。

一緒にバージンロードあるけなかったことと、

セナに会わせてあげられなかったことが一番残念だったことなんだけど、

こんな世界で一緒に生きてた☆☆

セナってアバターと、やすぞうってアバターが☆

それがすごい感動だった!!



セナが作った想像の「やすぞう」。

ありがとう。