8月13日 区民相談回答の為調査
月島事務所・・・新聞配布準備
8月14日 区民相談回答の為調査
月島事務所・・・新聞配布準備、事務所整理
暑い日々が続きます、熱中症など体調管理をお願いいたします。
不審な電話急増中!
最近中央区内で、区役所や社会保険庁など公的機関の職員を名乗る者から、「医療費の払い戻しがあります」「ATMに行ってください」などの不審な電話が頻繁にかかっています。区役所などからこのような電話をかけることは絶対にありません!
身に覚えのない不審な電話は、いったん切って家族や友人に相談するか、警察に連絡しましょう。
振り込め詐欺被害の発生件数は、中央区内で昨年1年間で6件でしたが、今年は6月までの半年間で既に7件と増加しています。また都内では同じく昨年1年間で1,563件でしたが、上半期で既に851件となっています。
区では、区内で発生した「振り込め詐欺」や「ひったくり」などの犯罪情報や、子どもを狙った犯罪に関する情報を「ちゅうおう安全・安心メール」で配信しています。下記のメールアドレスに、件名や本文を入れずに空メールを送ってください。登録はとても簡単です。
登録や配信は無料ですが、受信料についてはご負担をお願いします。ぜひ、この機会に皆さんも登録してご利用ください。
entry-chuo_bousai@bousai-mail.jp
【問合せ先】 危機管理課 危機管理係電話 03-3546-5087
月島事務所・・・新聞配布準備
8月14日 区民相談回答の為調査
月島事務所・・・新聞配布準備、事務所整理
暑い日々が続きます、熱中症など体調管理をお願いいたします。
不審な電話急増中!
最近中央区内で、区役所や社会保険庁など公的機関の職員を名乗る者から、「医療費の払い戻しがあります」「ATMに行ってください」などの不審な電話が頻繁にかかっています。区役所などからこのような電話をかけることは絶対にありません!
身に覚えのない不審な電話は、いったん切って家族や友人に相談するか、警察に連絡しましょう。
振り込め詐欺被害の発生件数は、中央区内で昨年1年間で6件でしたが、今年は6月までの半年間で既に7件と増加しています。また都内では同じく昨年1年間で1,563件でしたが、上半期で既に851件となっています。
区では、区内で発生した「振り込め詐欺」や「ひったくり」などの犯罪情報や、子どもを狙った犯罪に関する情報を「ちゅうおう安全・安心メール」で配信しています。下記のメールアドレスに、件名や本文を入れずに空メールを送ってください。登録はとても簡単です。
登録や配信は無料ですが、受信料についてはご負担をお願いします。ぜひ、この機会に皆さんも登録してご利用ください。
entry-chuo_bousai@bousai-mail.jp
【問合せ先】 危機管理課 危機管理係電話 03-3546-5087