4月21日 月島事務所・・・区民相談(電話)、回答の為調査、資料収集、清掃等
4月22日 防災等安全対策特別委員会打ち合わせ
環境建設委員会
月島事務所・・・区民相談(電話)
4月23日 区民相談回答の為調査(区役所)
中山事務所打ち合わせ
連合東京集会参加
消防団訓練
月島事務所・・・事務所清掃等
平成25年度予算執行に伴い区民の皆様からの相談が多くなっています。
頭を悩めているところでありますが、予算執行上での解釈も含めて、より良い解決方法を考えていきたいと思います。
中央区ホームページより
先天性風しん症候群緊急対策~風しんの予防接種の費用を助成します~
中央区では、先天性風しん症候群の緊急対策として、風しんの予防接種費用助成をします。
平成25年4月1日から、風しん予防接種予診票兼助成金申請委任状を使用し、区内の契約医療機関で無料接種が受けられます。
また、平成25年3月14日から31日までに自費で接種した方は償還払い(精算)をいたします。
申請の際に領収書が必要になりますので、保管しておいてください。
※ただし、4月1日以降の接種は「風しん予防接種予診票兼助成金申請委任状」を使用し、区内の契約医療機関で接種した場合のみ助成対象となり、償還払いはできません。
【対象者】
接種時に19歳以上の区内在住者で、風しんにかかったことがなく、風しん単抗原またはMR(麻しん風しん混合)ワクチンの予防接種をしたことがない以下の方
1. 妊娠を予定または希望する女性
※妊娠の2カ月以上前に風しんの予防接種を受けて妊娠中に風しんにかからないようにしてください。
※風しん、MR混合ワクチンは生ワクチンのため、接種後に体の中で弱められた風しんウイルスが増えます。その時に妊娠していると胎内の赤ちゃんに感染する可能性があるので、2カ月間の避妊をお願いします。
2. 妊婦さんの夫(児の父)
※妊娠中は予防接種ができないので、妊婦さんが感染しないための緊急対策です。
詳しくは、以下の区ホームページまたは、中央区保健所健康推進課予防係 電話 03-3541-5930へお問い合わせください。
http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/hokenzyo/sessyu/senntennseihusinnkinnkyuutaisaku/index.html
4月22日 防災等安全対策特別委員会打ち合わせ
環境建設委員会
月島事務所・・・区民相談(電話)
4月23日 区民相談回答の為調査(区役所)
中山事務所打ち合わせ
連合東京集会参加
消防団訓練
月島事務所・・・事務所清掃等
平成25年度予算執行に伴い区民の皆様からの相談が多くなっています。
頭を悩めているところでありますが、予算執行上での解釈も含めて、より良い解決方法を考えていきたいと思います。
中央区ホームページより
先天性風しん症候群緊急対策~風しんの予防接種の費用を助成します~
中央区では、先天性風しん症候群の緊急対策として、風しんの予防接種費用助成をします。
平成25年4月1日から、風しん予防接種予診票兼助成金申請委任状を使用し、区内の契約医療機関で無料接種が受けられます。
また、平成25年3月14日から31日までに自費で接種した方は償還払い(精算)をいたします。
申請の際に領収書が必要になりますので、保管しておいてください。
※ただし、4月1日以降の接種は「風しん予防接種予診票兼助成金申請委任状」を使用し、区内の契約医療機関で接種した場合のみ助成対象となり、償還払いはできません。
【対象者】
接種時に19歳以上の区内在住者で、風しんにかかったことがなく、風しん単抗原またはMR(麻しん風しん混合)ワクチンの予防接種をしたことがない以下の方
1. 妊娠を予定または希望する女性
※妊娠の2カ月以上前に風しんの予防接種を受けて妊娠中に風しんにかからないようにしてください。
※風しん、MR混合ワクチンは生ワクチンのため、接種後に体の中で弱められた風しんウイルスが増えます。その時に妊娠していると胎内の赤ちゃんに感染する可能性があるので、2カ月間の避妊をお願いします。
2. 妊婦さんの夫(児の父)
※妊娠中は予防接種ができないので、妊婦さんが感染しないための緊急対策です。
詳しくは、以下の区ホームページまたは、中央区保健所健康推進課予防係 電話 03-3541-5930へお問い合わせください。
http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/hokenzyo/sessyu/senntennseihusinnkinnkyuutaisaku/index.html