わたなべひろとし活動日記

中央区議会日程 地域日程など

4月26日~28日

2013年04月28日 | 日記
4月26日    政策研究の為に企業より説明聴取
          出身労組自治体議員団会議
          月島事務所・・・資料収集等


4月27日    メーデー出席
          消防団訓練、終了後ビデオにて反省会



4月28日    岡田都議との打ち合わせ
          月島事務所・・・訪問者あり、電話にて区民相談回答



 今年の消防操法の選手の皆さんは、真剣に訓練に取り組んでいます。頭が下がる思いです。自分も入団したての頃は、先輩方ができることができなく(当たり前ですが)密かに練習をした思い出があります。
人の為に少しでもなりたいと思い入団した消防団ですのでこれからもしっかり訓練に取り組みたい思います。


区内各所から不審な電話が入ったとの報告があります。以下が区のホームページに掲載されているものです。


  不審な電話急増中!

 区内で先週から連日のように、区役所福祉課の職員をよそおう者から、「医療費の還付金があります」「カードを持ってATMに行ってください」などの不審な電話が頻繁にかけられています。アライやヤマモトを名乗ることが多いようですが、区役所などからこのような電話をかけることは絶対にありません。
 身に覚えのない不審な電話は、いったん切って家族や友人に相談するか、警察に連絡しましょう。

 区では、区内で発生した「振り込め詐欺」や「ひったくり」などの犯罪情報や、子どもを狙った犯罪に関する情報を「ちゅうおう安全・安心メール」で配信しています。下記のメールアドレスに、件名や本文を入れずに空メールを送ってください。登録はとても簡単です。
登録や配信は無料ですが、受信料についてはご負担をお願いします。ぜひ、この機会に皆さんも登録してご利用ください。

ホームページアドレスです。
 http://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/saigai/bohan/husindenwa/index.html