わたなべひろとし活動日記

中央区議会日程 地域日程など

8月31日~9月3日

2013年09月04日 | 日記
8月31日     月島事務所・・・新聞等作成、来所者あり



9月 1日     勝どき5丁目市街地再開発竣工式参加

           月島事務所・・・来所者あり、事務所清掃、書類作成等



9月 2日     区民相談回答の為調査
           各会派幹事長会議
           区民相談受付(区役所)
           月島事務所・・・来所者あり、区民相談回答の為調査等



9月 3日     議会運営委員会
           区民相談受付(区役所)
           議会内打ち合わせ
           月島事務所・・・区民相談回答の為調査、新聞配布準備






 9月に入り各会派幹事長会議をはじめ議会も活発に動き出してきました。9月20日から10月17日の日程で第3回区議会定例会が解されることが決定しました。以前も書きましたが、決算特別委員会も設置されることが決定し昨年度予算の執行詳細についてチェックしていく事となります。この間、皆様方から頂いたご意見などを基本に質問等を行っていきたいと思います。




 中央区では、帰宅困難者対策を積極的に行っているところであります。先日の報道で帰宅困難者の受け入れ対象となっている施設の連携訓練も含めた訓練模様が掲載されていたところです。
 帰宅困難者対策を積極的にすることで本来区民の皆さんが避難される小学校や公共施設の場所の確保を行う事が出来るものと考えています。東日本大震災時には、区民避難場所に帰宅困難者の方々が避難されているケースが多く見受けられました。しっかりと周知徹底して区民の生命を守るために施策の更なる充実に努めていきたいと思います。又、耐震対策についても区では積極的に進めているところです。内容については、区役所の都市整備部にお問い合わせください。(区役所代表電話 03-3543-0211)



これからもご指導の程お願い致します。