わたなべひろとし活動日記

中央区議会日程 地域日程など

5月12日

2011年05月12日 | 日記
 


 本日は、午前中に都議会民主党議員団と共に豊洲へ液状化の視察を行ってきました。午後は、連合中央地区協議会事務局長との打ち合わせ、その後、議会の委員会構成をはじめとする諸課題に対しての会議が開催されました。会議閉会の後、地域相談を受け、午後5時30分過ぎに、地域の会合に参加してきました。




昼ご飯をなじみのホテルマリナーズコート東京1階の「マル・レーナ」で頂きましたが、マル・レーナ社長よりパンフレットを頂き、復興支援に東京で協力したいので見てくださいと渡されました。{写真をクリックすると大きくなります。}

色々な方が、色々な処で考えている事の素晴らしさに感動しています。


被災地の皆さんも大変な事と思いますが、遠くの地で私も復興の支援をしていきたいと思います。

5月10日~11日

2011年05月11日 | 日記
5月10日  午後 会派幹事長会議
            新議員(新しい任期)説明会

5月11日  午前 選挙事務所
        午後 区役所にて事務処理
            挨拶回り
            区民相談電話受け付け




新人議員の方々の目がキラキラしているなと感じました。

殆ど話もしませんでしたが、自分が議員初当選の時とは、随分違うような気がします。

私自身は、25歳で地域の皆さんのご支援により議員に当選させていただきました。

議会に入って、先輩からは「この本を読んで勉強しなさい。」としか言われなかったような気がします。

議員に立候補した時に「議会に新風を」と考えていました。本当に変えるためにはそのルール(地方自治法など)を自分自身で理解したうえで行う必要があると痛切に感じました。まだまだ自分自身、努力しなくてはいけない人間であると思い、これからも初心を忘れずに活動していきたいと思う初顔合わせでありました。

5月7日~9日

2011年05月09日 | 日記
7日~8日、この二日間は、挨拶回りと事務処理、8日の午前中は消防団とあちこちに飛びまわる日でした。事務処理は、一段落つきました。やっと仕事に集中できます。


9日 午前  挨拶回り
    午後  区役所にて区民相談を受けた対応を行っていました。多くの案件がありまして結構苦労しました。




明日は、新議会のメンバーが顔を会わせる日であります。新しい方々が三分の一・・・
これからの議会は今までより更に活発になる事でしょう。



私自身も初心を忘れずに活動していきます。



5月5日~6日

2011年05月07日 | 日記
5月5日   終日事務処理に追われていました。

5月6日   挨拶回り
        事務処理



選挙が終わり、選挙で掛かったものの事務処理に追われている日々です。

その中でも、地域の方々からの相談はあります。

頑張ります。



気になること3

安全安心の街づくりであります。

項目的には、色々と所管部署の違いもありますが連携していくことの重要性は、言うまでもありません。

総務・企画・都市整備・環境土木・区民などの部にそれぞれあります。
これまでも言い続けてきましたが、これからも効率性と区民負担の軽減と連携強化につなげて生きたいと思います。



東日本大震災の現地に赴いて感じたことは、区民の安全安心をどのように向上していくかでありました。ライフラインの確保、避難場所の体制・場所、65万人といわれている昼間人口対策、地域自治組織の育成と連携、消防団の育成と地域連携、木造家屋の耐震診断、ボランティア受付、区役所の職員をはじめとする災害時の初動体制等など・・・


これからの議員生活の4年間で確実に進展していきたい項目であります。

皆さんの意見をいただければ幸いです。

ご指導・ご鞭撻のほどお願いいたします。

5月4日

2011年05月05日 | 日記
終日、区役所にて事務処理をしていました。




予算で気になる事2

労働スクエア東京跡地について

この震災で感じた事でありますが、本庁舎も昭和44年完成の建物であります。耐震関係についてはクリアされていますが、もしもの時を考えたときに労働スクエア東京跡地での建設については、多方面からのアプローチが必要であると考えています。
・本庁舎が使えなくなった時
・省エネルギー対策と非常電源対応
・災害時情報発信
・災害時ボランティア受付
・老朽化している区の施設改築との連携
他にもありますが・・・


一つの区としての課題でありますが、区議会議員として情報収集を怠らず積極的に意見を述べていきたいと思います。



これから通常の改選期では、5月末から臨時議会が開かれることとなります。
現時点で決定していることは、10日に全議員が集まり説明があるという事。


期数では、上から5番目、年齢は、真ん中位?議会を変えるためには、まずそのルールを理解したうえで(地方自治法という法律)しっかりと議会で活動して区民の皆さんの負託に応えたいと思います。