10月10日 区民スポーツの日開会式参加
月島事務所 区民相談
10月11日 区民相談
決算特別委員会
晴海連合町会会議
10月12日 決算委員会
組合退職者の会参加
10月13日 オーストラリア サザランド市 姉妹都市20周年記念行事参加
10月14日 中山事務所
月島事務所 区民相談
サザランドの姉妹都市20周年記念事業に参加しました。これまで訪問してきた懐かしい顔が見られ挨拶を交わしました。
中央区からの交換留学の総数は、800人を超えるものであります。現地のホストファミリーをはじめとする関係者の方に深く感謝するところであります。今後も異文化に触れられる若い方々の機会を作っていきたいと考えます。
(交換留学で知り合った日本とオーストラリアの方が結婚されお子さんも生まれたとの報告もありました。)
決算委員会も審議終了しました。残すは、17日の本会議です。
決算委員会では、区内現状と照らし合わせながら皆様からご指導いただいた視点を織り交ぜて多角的に発言してまいりました。築地市場問題、月島地区の交通網、防災対策などなど約400分間にわたり区管理職の皆さんと意見を交えてきました。
中央区の人口ももう少しで12万人になるところであります。行政が求められている区民ニーズの把握もこれまでの考え方では遅く、施策の構築、迅速な対応・・・・
求められてきているもの自体が変化しているのが現状です。
日々色々な相談ごとや問題点が寄せられます。正直に誠実に対応していきたいと考えています。
区民の福祉向上に対してこれからも積極的に行動していきたいと考えています。
月島事務所 区民相談
10月11日 区民相談
決算特別委員会
晴海連合町会会議
10月12日 決算委員会
組合退職者の会参加
10月13日 オーストラリア サザランド市 姉妹都市20周年記念行事参加
10月14日 中山事務所
月島事務所 区民相談
サザランドの姉妹都市20周年記念事業に参加しました。これまで訪問してきた懐かしい顔が見られ挨拶を交わしました。
中央区からの交換留学の総数は、800人を超えるものであります。現地のホストファミリーをはじめとする関係者の方に深く感謝するところであります。今後も異文化に触れられる若い方々の機会を作っていきたいと考えます。
(交換留学で知り合った日本とオーストラリアの方が結婚されお子さんも生まれたとの報告もありました。)
決算委員会も審議終了しました。残すは、17日の本会議です。
決算委員会では、区内現状と照らし合わせながら皆様からご指導いただいた視点を織り交ぜて多角的に発言してまいりました。築地市場問題、月島地区の交通網、防災対策などなど約400分間にわたり区管理職の皆さんと意見を交えてきました。
中央区の人口ももう少しで12万人になるところであります。行政が求められている区民ニーズの把握もこれまでの考え方では遅く、施策の構築、迅速な対応・・・・
求められてきているもの自体が変化しているのが現状です。
日々色々な相談ごとや問題点が寄せられます。正直に誠実に対応していきたいと考えています。
区民の福祉向上に対してこれからも積極的に行動していきたいと考えています。