TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

明日から県Jr低年齢(1697)

2010-03-20 23:37:22 | tennis
 このところ、花の写真ばかりのブログとなっております。ま、春ですからごかんべんを。


クロッカス(早咲のじゃなくて濃い紫の大きめの)がたくさん咲いてきました。


ピンクの原種チューリップがひとつだけ咲きました、イヌフグリとの競演!!!!!


白地にブルーが入る原種チューリップも!


クリスマスローズも終わりに近づき、種がつきはじめました。交代するかのように、クレマチスにつぼみがつきはじめました。
写真は異常に元気な株のクレマチス・マクロペタラ・ウエッセルトン。つぼみ、そうとうたくさんついてます。


 明日から千葉県ジュニアの低年齢がはじまります。高校生が福岡の全国選抜があったり、ジャパンオープンジュニアがあったり、低年齢は31日から小学生大会があったりで、県ジュニアの日程は年齢ごとに、かなり難しいジグソーパズルのようになってます。コーチにとっては長い期間です。

 さあ、ちびっこたちのがんばり楽しみです。ちょっと雨が心配。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ寒い夜です(1696)

2010-03-20 00:19:46 | tennis
 3月も後半だというのに、夜のレッスンの時間はまだまだとっても寒いです。たくさん動いて大汗をかいて、そのあとコーチの話が少し長くなると、いっきに体が冷えてきます。すぐに長袖を上に着る…大きな子たちはできますが、小さな子たちもそういう管理まで含めてできるようにしていかないといけません。

 大切な試合の直前に風邪などひいたら、今までの努力が水の泡です。

暖かくなったり、急に寒くなったり、雨の中で試合をしたり…しっかり、体の調子を整えましょう。
高校生はそろそろ福岡で選抜ですかね~。

今日はクリスマスローズの写真を少し。もう、そろそろ花のシーズンも終わりに近づいてきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする