関東ジュニア二日目は、日差しの強さがここ数日で一番だったような。めずらしく、ふとももが日焼けしました。
Tせいのシングルスは年下のRに快勝。でもR、とても将来性のあるいいプレーをしていました。これからが楽しみですね!!
Aゆみのダブルス。なかなかダブルスのうまい相手で、ボレーヤーにボールをぶつけていっても、丁寧に返球してきます。適当なストレートアタックはあまり効果がない。セカンドセットをとられて、まずい流れになりましたが、ファイナルセットは落ち着いて、いいプレーができました。うれしいフルセット勝ち!明日は第二シードの胸を借ります。
Yうやのダブルス。相手はプレーがまとまっていました。ファーストセット4-2リードから4-5までいかれましたが、1ブレイクの状態から1つ自分たちのサーブを落として4-4になり、次キープされて4-5になっただけと考え、落ち着いて後半のキープ合戦といきたかったのですが、単純にゲームカウント的に逆転されイライラした感がありました。サーブキープがあまり関係ない低年齢のプレーから、少しづつ移行して、サーブキープのプレーになりつつあります(というか、それくらいサーブがよくなってきている)。そのへんを勉強できたら、この敗戦の価値は出てくると思います。あと、「地味で強いプレー」ということを意識してください。「当たると強い」という言葉の対極にある言葉です。でも自分たちができることは、かなりできたと思います。
Tせいのダブルス、あまり見れませんでしたが、落ち着いてできたようです。1戦1戦、プレーを上げていきましょう!



今日は夕焼けがとても綺麗でしたよ。

Tせいのシングルスは年下のRに快勝。でもR、とても将来性のあるいいプレーをしていました。これからが楽しみですね!!
Aゆみのダブルス。なかなかダブルスのうまい相手で、ボレーヤーにボールをぶつけていっても、丁寧に返球してきます。適当なストレートアタックはあまり効果がない。セカンドセットをとられて、まずい流れになりましたが、ファイナルセットは落ち着いて、いいプレーができました。うれしいフルセット勝ち!明日は第二シードの胸を借ります。
Yうやのダブルス。相手はプレーがまとまっていました。ファーストセット4-2リードから4-5までいかれましたが、1ブレイクの状態から1つ自分たちのサーブを落として4-4になり、次キープされて4-5になっただけと考え、落ち着いて後半のキープ合戦といきたかったのですが、単純にゲームカウント的に逆転されイライラした感がありました。サーブキープがあまり関係ない低年齢のプレーから、少しづつ移行して、サーブキープのプレーになりつつあります(というか、それくらいサーブがよくなってきている)。そのへんを勉強できたら、この敗戦の価値は出てくると思います。あと、「地味で強いプレー」ということを意識してください。「当たると強い」という言葉の対極にある言葉です。でも自分たちができることは、かなりできたと思います。
Tせいのダブルス、あまり見れませんでしたが、落ち着いてできたようです。1戦1戦、プレーを上げていきましょう!



今日は夕焼けがとても綺麗でしたよ。

