TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

風邪(1990)

2011-01-25 01:08:29 | tennis
陽光に包まれてスヤスヤのクッキー。


週末の対抗戦は、とてもたくさん試合できました。ちびっこの1セットマッチデビュー戦などもあって盛り上がりました!





手にはってあるのは、数え方。まだカタカナ読めないので、すべてひらがなで書いてあります!
二日前に数え方教えたんですが、うまく試合できました。間違えないように、試合見守ってくれたおにいさんおねえさん達、ありがとね。




遠方から来ていただいたみなさま、ありがとうございました!!


男子のクラブ対抗戦もがんばりました、お疲れさまでした~~。




久しぶりに風邪ひきました。3年ぶりぐらいです。やっぱりノニやめたのがいけなかったかなぁ??


今日は1日じゅう家で寝てました。おかげでオーストラリアンオープンは見れました。
まず、スキアポーネ姉さんvsクズネツォバの長~~~~~~~~い試合。見応えがありました。4時間44分だそうです。最初から最後まで見ましたよ~。
(セカンドセットちょっと居眠りしましたが)

男子は4シードのソダーリングを破ったボルゴポロフ。ロン毛を後ろに結んで、カチューシャ。1セット目超~~テキトウにプレーしたと思ったら、そのあと、強い強い!!ツォンガも破ってきてます。全豪初出場でベスト8!?!?なんてやつじゃ!!

Kなみ、予選を勝ち上がったと思ったら、自分の誕生日に第一シードを破るとは!相手の子はUSオープンジュニア優勝してる子だぞ、おいっ!!!
Kなみおめでとっ!


明日のレッスンはがんばって行いますー。声でませんけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする