TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

デ杯勝利!!(2124)

2011-09-18 22:10:05 | tennis
今日は朝から1日レッスンでした。
そこで、有明に行けなくても、レッスンしながら日本チームを応援しようと、真っ赤なシャツで出かけました。


ツイッターで、様子を見ながら、少し興奮しながらレッスンしていました。

優勝を聞き、さらに興奮しました。

27年ぶりのワールドグループ復帰、今回戦った選手たちは全員まだ生まれていません。
われわれが、これだけ興奮するのですから、これまでデ杯で戦ってきた先輩たちの興奮は、それは想像できないほどのものでしょう。


ワールドグループで、どこと当たるか、とても楽しみですね!ホームで戦えれば最高!アウェイの場合は浜浦コーチ頼みますよ~~~。

日本で開催の場合は、応援は全員赤色の服でおねがいしますよ~~。←とくにMiho。

選手のみなさん、スタッフのみなさん、応援のみなさん、本当にお疲れさまでした、そしておめでとう。




PS デ杯の陰に隠れてしまいましたが…
高校生のHるみ、なんと千葉トー決勝進出です。これ、かなりすごい!!明日、柏の葉で戦います、めざせ頂点。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デ杯2日目~(2123)

2011-09-18 00:46:07 | tennis


今日は、午前中レッスンをしたあと、有明へ。

早く着いたので、練習コートへ。関口くんの練習のあと、圭くん豪くんの練習をじっくり見れました。


そのあと、コロシアムへ。

今日のダブルスは、杉田、伊藤たつま組vsブパシ、ボパンナ組との発表があり、みんなで、気合いを入れて応援しましたよ。


 ものすごい見応えのある試合でした。正直、インドのダブルス巧者のふたりに、日本のファイターふたりが、ここまで食い下がれるとは、
思っていませんでした。すみません。本当に、あと1歩のところまで追いつめました。

久しぶりに、応援に熱が入って、大学のリーグ戦を思い出しました!!


明日は、1日レッスンしますので、クラブから応援を送ります。
28年ぶりに、ワールドグループに戻れますように。会場で応援の皆様、よろしくお願いします。


今日出会った人たち。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする