バラのセプタード・アイル。幼苗なので、花は咲く前に摘み取らなければいけないのに、つい咲かせてしまいました。↑

ミニバラのみやび。最盛期です。花径は1.5Cmほどです。

ジャクリーヌ・デュ・プレが、あと少しで咲きそうです。

今年はクレマチスのタワーのマダム・ジュリア・コレボンが今までで最高にたくさん花をつけてます。株が育ってきました。

踊り場。何十ものかわいい花をつけてます。
あじさい…。

カシワバアジサイも毎年、花を増やしてます。

とても繊細な感じのアナベル。花は約30~40こつけてるんじゃないかな?

ピンクのアジサイもいつになく元気です。
さて全仏。
明日はシャラポワvsエラーニの女子決勝。
あさってはジョコvsナダルの男子決勝。男子は壮絶な試合になりそうで、楽しみです。
明日は雨っぽいので、全仏のビデオを子供達に見せます!

ミニバラのみやび。最盛期です。花径は1.5Cmほどです。

ジャクリーヌ・デュ・プレが、あと少しで咲きそうです。

今年はクレマチスのタワーのマダム・ジュリア・コレボンが今までで最高にたくさん花をつけてます。株が育ってきました。

踊り場。何十ものかわいい花をつけてます。
あじさい…。

カシワバアジサイも毎年、花を増やしてます。

とても繊細な感じのアナベル。花は約30~40こつけてるんじゃないかな?

ピンクのアジサイもいつになく元気です。
さて全仏。
明日はシャラポワvsエラーニの女子決勝。
あさってはジョコvsナダルの男子決勝。男子は壮絶な試合になりそうで、楽しみです。
明日は雨っぽいので、全仏のビデオを子供達に見せます!