ビタミンおっちゃんの歴史さくらブログ

STU48 音楽、歴史 などいろいろ

◎「いかに敵から利益を得るか」(プルタルコス著) その1

2014-04-26 22:43:30 | HKT48 AKB48
◎「いかに敵から利益を得るか」(プルタルコス著) その1

★「いかに敵から利益を得るか」(「饒舌について」岩波文庫に収録されている)

◎プルタルコスは1世紀ごろギリシアで生きた人という

○プルタルコスが書いたこの文を読むと、現代人が書いたものとしてもまったく違和感がない

 人間は1000年たとうが2000年たとうが、変化していないというか進化してはいない

 人間としては何万年も前に完成していたのだと思います
 ただ後世の人間は文化の蓄積があるため進化しているかのように錯覚しているだけでしょう

人間はチンパンジーが進化したものではない

・チンパンジーはチンパンジーとして進化するかも知れないが、チンパンジーがいくら進化しても人間にはならない

・人間とチンパンジーは共通祖先から700万年以上前に枝分かれして別の進化の道をたどった

・私は中学生や高校生の頃は「猿人→原人→旧人→新人」という人類の進化の図式を習ったが、今ではこんな直線的な単純な図式は時代遅れでまったく成り立たない
 何十年も昔に習った知識は去年の暦のようなもので役には立たない

◎現在では最古の人類はサヘラントロプス・チャデンシス(「サヘル砂漠から登場したチャドのヒト」の意、ニックネームは「トゥーマイ」(「生命の希望」))(700万年前ごろ)だと考えられているが、これ以上古い人類は絶対にないとは言い切れず、新たな発見によって更新される可能性はある

○また人類は現在ではホモ・サピエンス1種しかいないが、かつては何種類もの人類が共存していたが最終的にホモ・サピエンス以外の人類はすべて絶滅してしまったのである

○脱線してしまいましたので、次の機会に「いかに敵から利益を得るか」から抜粋したいと思います


★今日はさくちゃんメールが7通も届いてうれしかったなっしー
 さくらちゃん個別握手会がんばったなっしー
 さくちゃんのネイル見たいなー
 ちょりの顔はちいさいなー
 遠近法がおかしいなー

 
 ところで、HKTではいろんなゲームがはやっているみたいで「いやいやよゲーム」とか「ヘイディジェゲーム」って何ですか?

 わからんわ、教えてほしいけん