時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

花ともさんの花たち

2010-11-25 19:27:37 | お花 ・野菜
          
     

     11月の中旬頃です。

     花とも、犬ともさんのお宅の赤の木立ベコニアです。この大きな株で1本仕立てだそうです。
     今日通ったら同じ色のゼラニュムに変わっていました。
     これは昨年の今頃水差ししたものをこの春土に植えたものです。   


     

     彼女のフェンスにはアプチロンがいっぱいで冬でも暖かいときは咲いています。

     

     これは秋口に挿し木したデアスギアで木の足元に植えられていました。
     この挿し木はかなりのお友達にあげているようです。
     この色が好きでどんどん増やしています。

     

     ビオラの可愛い組み合わせでした。 

     

     小さなブルーの花ですが名前がわからずにいます。
     フェンスに垂れていい感じです。

     

     ピンクのオキザリスがめいっぱい咲いていました。
     こんなにいっぱい咲くとなお可愛いものですね。

     


     実は花ともさんから外壁の塗り替えの色を相談されました。
     最初がうすいサーモンピンクに柱は少し濃いめのピンク系に決めたんだけど・・・
     花の家ですものご主人が御好きだった色でいいと思うよ、相談は私で3人目だったようです。

     工事も終わり写真を撮って載せるよというといいですよ~という答えできょうUPしました。
     まだまだお花がいっぱい。

     花ともさんの玄関はこの季節でもにぎやかです。


     


     玄関からのお花があまり写っていませんがまた来春のしつらえになりつつあります。


     夢がいっぱい、お花がいっぱい、お友達もいっぱいの花ともさんです。


  花ぐるまさんにブルーのお花の名前を教えていただきました。
  ルリマツモドキというのだそうです。
  ありがとうございました。



                     投票お願いね~日記@BlogRanking

 

素敵な時間   (神戸森林植物園の紅葉)

2010-11-24 19:46:12 | お出かけ
      



        この景色を見たらもう何にも言えない!           
     

      長谷池あたりです、今年の紅葉は今までになく素晴らしく最高でした。


      今日は年に一度と決めている検査で病院に来たのだけど結果は OK でした。

      そしていつもその帰りは駅からの無料の市バスに乗り森林植物園に出かけました。
      もちろん私は入場料も無料なのです!

 
      

      ほんとはここが一番にしたかったというのが正門近くにあるメタセコイヤの紅葉です。
      そしてこの赤茶色の葉が落ち切った裸木も好きなもののひとつです。


      

      そしてお気に入りの 喫茶 ル・ピックです。
      部屋の中の明かりが素敵でしょう~


      





      



      


      

     どのモミジの紅葉も燃える思いでした。




  これもモミジなのだろうか。       もうピンクのサザンカが咲いていた。
                      見せてあげたいなあ~


     

     ダメ押しにもう1枚何という彩りなのでしょう・・・
     
     自分が撮った写真なのにもう一度見て心が奪われる。


                
                       

                    投票お願いね~日記@BlogRanking





                        

デジブラ 散歩はいかが~ (1)

2010-11-23 19:30:22 | 思い
     

    花ともさんのお宅のつるし柿です。通りがかるといつも声をかけてくださいます。
    冬支度という言葉が出てくるようないい感じです。

    いまどきはテラスか駐車場しかありませんがそれでも季節感にあふれています。

    郵便局に行くのにデジブラとしゃれました。
    
    デジブラとはブロ友さんが使っていた言葉です。デジカメを持ってお散歩ということらしいです。
   
    またデジ散歩 などと言っています。

    
      
    

     アーチにむべの実がいくつかなっていて楽しかったです。

    
    
      お気に入りの花屋さんですが今日は素通りです。



    

    郵便局はあの大きな欅の木の下です。
    
    ケヤキは個人のお宅の庭にあります。

     

    ケヤキは上のほうだけ黄葉していました。

     

    一回りしてきたところにあるカフェです。
    ここはお値段が高いので(850円)めったに行きませんが和の感じでお庭も和でまとめられ
    ゆっくりできます。


    郵便局へ行く用事にデジブラとしゃれました。
    何か目的のあるデジブラは猶更楽しいです。

   

    なんだか心豊かになって今日はお菓子でも作ろうかななどと思えてきます。     




                          投票お願いします日記@BlogRanking


畑からの贈り物

2010-11-22 19:25:23 | 思い
     


    いつもの花友さんからお野菜など色々頂きました。
    畑からの贈り物です。      
    奥からさつま芋、むかご、むらさきさつまいも、隼人瓜、黄色いけれど
    スダチです。
    とても嬉しかったので写真を撮っておきました。

     

    違う方から柿とレモンを頂きました。

     
    
    紫芋が嬉しくて茹でてつぶしお砂糖を入れてラップで包みひねって
    リボンで結んでみました。
    ちょっと洋風のお菓子になりました。美味しかったよ。

    多分いけるとこのまま冷凍にしてみました。


      

    むかごご飯を思いつき作って見ました。少し塩味でいい感じ。
    隼人瓜は皮をむき薄く切り塩もみしてポン酢で頂いたらどうかと
    作ってみました。
    
    息子達のところに持っていくとむかごご飯は忘れたらしく珍しがられました。


      

     A地点の並木の銀杏が黄葉しだしました。
     秋深しです。

    

     昨日の帰りの月です。あまり綺麗なので撮っておくと十三夜の月とかでした。
     今日は留守番を頼まれて、そのあと出かけられずにいます。
     この激しい雨に出そびれました。
   
     昨日の頑張りで今日は程よい雨・・・竹内まりやのCDを聞いてゆっくりしてしまいました。


投票のマークまた忘れました昨日の雨で急遽差し替えたので。
    忘れていたら前の日のでよろしくね。








投票お願いします日記@BlogRanking



久しぶりに丸山に登る ・・・小春日和に誘われて

2010-11-21 19:29:39 | 私たちのまち
      

     いつものようにリユックを背負い久しぶりに予定のない小春日和の日曜日A地点の家に帰ろうか
     何処かに行こうかなんて歩いていると丸山が目にはいった。
     もう蛇はいないだろうとまさ木という懐石料理のお店の横から登りだした。

     丸山は378mでこの頂上には丸山稲荷の本殿があります。今ではお稲荷さんはふもとまで降りていますが
     丸山城址の碑がありました。












     赤い鳥居を一つずつくぐるといろんな木には名札が付けられきちんと整備されていました。
     ここは毎日登山で近くの人たちが登っていました。
     今日は日曜日なので数人の人に出会いました。


      

      赤い実の付いた大きな木を通していつも見なれた風景が現れました。

 
      
      
      頂上には毎日2階の部屋から見ていたケヤキや紅葉したモミジを見ることができました。


      

      帰りは初めての道でした。国道176号線に出るコースで途中には丸山の浄水場がありました。
      高速道路が見えていました。

      

      高速が見えダム湖の水がキラキラ光っていましたここからはこんな風に見えるんだ。


      


      これが丸山稲荷本殿です。3年前には崩れそうでしたが修復されていました。お参りさせてもらいました。
      下にあるお稲荷さんにはたくさんの幟が奉納されていてにぎやかです。

      年内に本殿にお参りが果たせました。
      今日も一人でしたが毎日目にしているところのものが何なのかわかって楽しかった。


      今日の小春日和の冒険は2時間に満たないものでしたが中身の濃いものでした。
                           






                                     
                    投票お願いね~日記@BlogRanking