![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/979700ec777f78deb9698c3b3873e7a6.jpg)
11月の中旬頃です。
花とも、犬ともさんのお宅の赤の木立ベコニアです。この大きな株で1本仕立てだそうです。
今日通ったら同じ色のゼラニュムに変わっていました。
これは昨年の今頃水差ししたものをこの春土に植えたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/08/980330d49c914a2a4b501614715ae7eb.jpg)
彼女のフェンスにはアプチロンがいっぱいで冬でも暖かいときは咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/89/3fdbd48bd58dd19f766e5b60c971f65c.jpg)
これは秋口に挿し木したデアスギアで木の足元に植えられていました。
この挿し木はかなりのお友達にあげているようです。
この色が好きでどんどん増やしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2a/287b99be8bc3aac73ea7bd9e5b1af26d.jpg)
ビオラの可愛い組み合わせでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/22/88d06c4742f80f05616cb928aa62bf31.jpg)
小さなブルーの花ですが名前がわからずにいます。
フェンスに垂れていい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2b/0e7a087302a1f206f58930dc6272471a.jpg)
ピンクのオキザリスがめいっぱい咲いていました。
こんなにいっぱい咲くとなお可愛いものですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/37/b69e5c07e17b1826017f9f19c9a5be88.jpg)
実は花ともさんから外壁の塗り替えの色を相談されました。
最初がうすいサーモンピンクに柱は少し濃いめのピンク系に決めたんだけど・・・
花の家ですものご主人が御好きだった色でいいと思うよ、相談は私で3人目だったようです。
工事も終わり写真を撮って載せるよというといいですよ~という答えできょうUPしました。
まだまだお花がいっぱい。
花ともさんの玄関はこの季節でもにぎやかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/94/f52e71d13f3ced1804c542f3a86de377.jpg)
玄関からのお花があまり写っていませんがまた来春のしつらえになりつつあります。
夢がいっぱい、お花がいっぱい、お友達もいっぱいの花ともさんです。
花ぐるまさんにブルーのお花の名前を教えていただきました。
ルリマツモドキというのだそうです。
ありがとうございました。
投票お願いね~
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03.gif)