監督日記

試合の本当の“速報”また私から見た部活動の様子をライブで発信いたします。

このようなものを頂きました8

2015-11-19 21:34:32 | 食べ物
このようなものを頂きました8

このサプライズのケーキも実に旨かった。


とくに外枠ね

デザートが続き、
佳織のテンションが上がる上がる↑




とこの様な食事のラインアップでした。
如何でしたか?

ここはちょっと特別な時に
使用した方が良いかなって思いました。

以上、このようなものを頂きました8でした。

5年も来週の試験頑張るように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このようなものを頂きました7

2015-11-19 21:26:18 | 食べ物
このようなものを頂きました7

五品目


そしてメインディッシュ


佳織が食事を口に入れる度に
瞳孔が開くのが面白かったですね(笑)。

たぶん佳織と聡子は、“私と食事”っていうと
必ず、この店を指定して来ると思いましたね
(そうは問屋が卸さないけどね)。

ちょっとサプライズをして


記念写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このようなものを頂きました6

2015-11-19 21:20:07 | 食べ物
このようなものを頂きました6

料理はこんな感じ
1品目


2品目


エビがプルプルでしたね。
パン


これも絶品


パエリア
実に食感が良いんだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このようなものを頂きました5

2015-11-19 21:10:55 | 食べ物
このようなものを頂きました5

六年生は勉強頑張ってますかあ?
終わったらご飯行きましょう!!

さてFaceBookに載って散々いじられた
食事編をお知らせいたします。

以前から一度行って見たかった店ですが、
今回思い切って佳織と聡子の3人でお店に
行ってきました。

なかなか良かったですよ。
是非、お使いください。(特に佳織ママね)


お店に行ったのは、2週間前の金曜日
オシャレな洋館です。


部屋はこんな感じ


また思い出しちゃったな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このようなものを頂きました4

2015-11-18 18:30:42 | 食べ物
このようなものを頂きました4

先々週かな?
医局員と行ったお店の食事が美味かったのでご報告します。

刺身


天ぷら


お肉


ビーフシチュー


これは美味いですね。
場所は居酒屋ですが、是非機会があったら皆さんで行きましょう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このようなものを頂きました3

2015-07-20 16:51:57 | 食べ物
このようなものを頂きました3

鳥が美味い!!


これも美味しかった




一日も早い戦列の復帰を願っております。
以上、このようなものを頂きましたでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このようなものを頂きました2

2015-07-20 16:49:24 | 食べ物
このようなものを頂きました2

食事です。




学生には贅沢させちゃいました。

これが水炊きのスープ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このようなものを頂きました1

2015-07-20 16:43:01 | 食べ物
このようなものを頂きました1

これまた古い話

6月の終わりに水炊きが食べたいと思い、
つい行って来ました。

当初は4年生と一緒に4人で行く予定だったのですが、
当日、小野は体調不良。

3人で行って来ました。
場所は築地のお店と行っても銀座の外れでしたね。

メンバーです。


入った瞬間、完全に場違いなお店に入ってしまいました(笑)。



凄いでしょ。
字が読めないのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このようなものを頂きました2

2015-05-17 12:39:02 | 食べ物
このようなものを頂きました2

おつまみはこんな感じ
全部写真撮ってないけど…











それぞれ絶品でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このようなものを頂きました1

2015-05-17 12:38:48 | 食べ物
4月の終わりにとある場所で
食事致しました。



このお店のコンセプトは、
日本酒と肴(魚)を共に楽しんで頂くお店で

お料理はおツマミ中心となり
現在は〆のお食事(ご飯物・麺類)等は
用意していないという風変わりなお店です。

ビールは 日本酒スタート前の乾杯酒のみだけ
日本酒は冷酒のみ

ワイン・焼酎・梅酒・サワー類、ノンアルコール類
(仕込水は除き)はない

その代り飲物の持ち込みは自由なんだそうです。
まあお酒飲めない人はNGな店ですね。

そんなんで行ったメンバーはこれ


みんな良い感じで酔ってます(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする