監督日記

試合の本当の“速報”また私から見た部活動の様子をライブで発信いたします。

今日から

2019-01-28 21:05:57 | 後期(10月~3月)
昨日4年生がCBTが終わり、
ホッとしたのも束の間、今日から後期試験がスタートしました。

1~3年生にとってはここが正念場
是非良い成績を収めてもらいたいと思います。

みんな頑張れ!頑張れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決まりました。

2019-01-26 08:51:33 | 後期(10月~3月)
先週の出来事ですが、
6年生の卒業発表があり、

北村、鈴木、豊田、渡辺の
4名の卒業が決まりました。

そして来週がいよいよ国家試験です。

伊代と含めて5名全員の
国試合格を願っております。

頑張れよ。

来週の土曜日は応援に行きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は2人

2019-01-18 18:20:36 | 後期(10月~3月)
昇級審査の翌日、
成人式が行われました。

今年の成人は、
青木と森の2名です(合ってる?)

おめでとうございます。
きっと青木はきれいな晴れ着を着て
成人式に出席したと思います。

良かったね。
ちなみに田邊は8歳だから成人式までは
あと12年あるね。
頑張れ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます。

2019-01-18 18:18:05 | 後期(10月~3月)
ちょっと前の話ですが、
1月13日に昇級審査がありまして、

森・太田の二人が一級に合格しました。
おめでとうございます。

今年中に初段取れるね。
是非これからもより頑張って下さい。



森は何か男らしくなってきたな。
文武両道で頑張れ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の目標

2019-01-03 21:29:58 | 後期(10月~3月)
皆さん、箱根駅伝見ましたか?
東海大学が優勝しましたね。

いやー今年も全部見てしまいました。
日大は中々大変です。

では毎年恒例の今年の目標を書きたいと思います。

生活面
1.部員の無病息災 
  
2.六年生全員国試合格!
  まずは全員卒業だな
  もうすぐ発表ですね。そこからです。
  あと既卒の伊代も合格です。

3.四年生CBT合格 
  今年の該当者は服部
  今、猛勉強してると思います。
  絶対合格しろよな。

4.1~5年生全員進級
  正直数名の部員が心配です。
  何とか何とか頑張れ

剣道面
1.新入部員の獲得 
  今年の目標は5名!
  男子3名。女子2名を目標
  6名以上でも可
  頼みますよ

2.春季関東医歯薬獣 個人戦メダル獲得
  新人団体は現在2名のみ。
  このメンバーではちとメダルは厳しい。
  有望な新人によっては監督は色気が出るかも?
  を期待します。
  個人戦メダルは田邊の3連覇。
  松尾、草壁、山里に期待したい。
  それと初無段の森にはメダルを狙って欲しいですね。

3.千代田区剣道大会 出場全階級メダル獲得
  頑張れ!

4.デンタル
  公式団体戦優勝・女子団体二連覇、個人戦メダル獲得
  優勝を掲げてはいるが、今年はすべて土台作りから
  ノウハウは色々持っています。
  でも中々大変だと思います。
  頑張りましょう。
  
5.秋季関東医歯薬獣 公式団体・女子団体メダル獲得
  
今年はこれで行きます。
部員の皆さん、頑張って行きましょう!!

でもいつも耳が痛くなるぐらい言ってますが、
肝心なのは学業です。

学業あっての剣道ですから。それをしっかりお願い致します。
文武両道を目指しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2019-01-02 17:36:42 | 後期(10月~3月)
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする