最近、後輩の医局員から借りて今、話題の「探偵ガリレオ」を読んでます。
面白いので電車の中で集中して読んでたら、駅を降りるの忘れてて淡路町まで行ってしまいました。
秋はもう終わりそうなのですが、私にとって今、読書の秋になっています。
みなさん本読んでますか?
さてブログを見ていたらこんな健康グッツを見つけました。
「しおみくん」って知ってますか?
「しみおくん」とは、大手計測器メーカータニタより発売されている電子塩分計のこと。
この計器を液体につける塩分濃度がと3段階(うす味、ふつう味、から味) で表示され、一目でその塩加減がわかるそうです。
血圧が気になる方や生活習慣病を予防したい方など、食べ物の摂取をコントロールしたい方にオススメです。ちなみにタニタの社名は社長さんの名前(谷田さん)に由来するそうです。
是非、メタボを気にしている方ご推奨です。
面白いので電車の中で集中して読んでたら、駅を降りるの忘れてて淡路町まで行ってしまいました。
秋はもう終わりそうなのですが、私にとって今、読書の秋になっています。
みなさん本読んでますか?
さてブログを見ていたらこんな健康グッツを見つけました。
「しおみくん」って知ってますか?
「しみおくん」とは、大手計測器メーカータニタより発売されている電子塩分計のこと。
この計器を液体につける塩分濃度がと3段階(うす味、ふつう味、から味) で表示され、一目でその塩加減がわかるそうです。
血圧が気になる方や生活習慣病を予防したい方など、食べ物の摂取をコントロールしたい方にオススメです。ちなみにタニタの社名は社長さんの名前(谷田さん)に由来するそうです。
是非、メタボを気にしている方ご推奨です。