ふるさとのお茶の味 村茶季園(むらさきえん)

お茶を身近に感じてもらえるように、茶畑を中心にお茶の良さを伝えていきます。

秋の七草。

2018-09-13 20:13:34 | 日記

すっかり秋めいてきた今日この頃、店頭にも秋の味覚が並ぶようになりましたね。
9月を「長月」と呼ぶのも「夜長月」という意味があり、最近はだんだん日の入りが早くなって、少しずつ夜が長くなってきたことを実感するようになりました。

ところで、「秋の七草」があることをご存知ですか?

萩、桔梗(ききょう)、葛、藤袴(ふじばかま)、女郎花(おみなえし)、尾花(おばな=ススキ)、撫子(なでしこ)
の7種類の草花のことを指しますが、そんな秋の七草が描かれた可愛い急須を見つけました!

湯呑み茶碗だけでなく、急須も季節に合わせてチョイスしてみてはいかがでしょう。 深まりゆく「秋」を演出してくれる急須で、秋の夜長を楽しみたいものですね!



秋のお茶と落語の集いのお誘いです!

2018-09-13 19:36:57 | 日記
第19回のお茶と落語の集いが10月24日に開催されます。お茶の飲み比べと落語は山梨落語研究会代表の紫紺亭圓夢さんでお楽しみいただきます。今回の開催場所は昭和町の杉浦医院になります。
詳細は下記の通りなります。ご参加をお待ちしています。

日時)10月24日(水)午後2時~午後3時半閉会予定(受付午後1時50分から)

開催場所)昭和町風土伝承館 杉浦医院

参加費)500円(入館料、お茶菓子代含む)

定員)30名(定員になり次第締切)

事前申し込みが必要になります。申込みは電話でお願いします。
申込先)株式会社 菱和園 TEL055-235-5075

写真は昨年の杉浦医院で開催した時の写真です。