自己採集個体と能勢産RRの♂♀個体の産卵セット組みました
そんなに増やそうとは思っていないのですが、とりあえず組んでみました
上が地元産(♂66x♀39)で下が(RRxRR♂70x♀45)です
古くなった菌糸カップも埋め込んでみました
自己採集個体と能勢産RRの♂♀個体の産卵セット組みました
そんなに増やそうとは思っていないのですが、とりあえず組んでみました
上が地元産(♂66x♀39)で下が(RRxRR♂70x♀45)です
古くなった菌糸カップも埋め込んでみました
H22年に岡山産RB♂xRB♀から羽化した♂75mmです
この個体は黒目でしたが別の赤目♀との間のは結構赤目がでました
今はもうブリードには使えません。(元気なほどではないですが、まだゼリーを食べています)
結構良い個体だと思います。後は美味しいゼリーをあげて、ゆっくり休ませたいと思います。
またまたプリンカッップ蛹室で羽化しました。
RRxRBからの個体です。もちろん赤目でした。このプリンカップ人工蛹室も幾度となくやってきましたが十分に羽化までもっていけることがわかりました。
このパターンで羽化しそうなのがあと5匹に残っています。