2ヶ月前にセットした地元産自己採集品と有名産地能勢産の産卵木を取り出して少し削り、様子を見て見ました。
地元産の2本の産卵木には全く卵を産んだ形跡がなく最終的には1匹しかいませんでした。
2ヶ月も待ったのにガッカリです。
画像上に載せている産卵木に写っているのが唯一の幼虫です。

2本入れたうちの一本の阿古谷産のほうは上の画像の通り削っているので期待して割り出してみると・・・すぐに孵化後間もない幼虫の姿が見えたので元に戻して、もう少し経ったら出してみます。もう一本の方はもう少ししてから割り出ししたいと思います。
地元産の2本の産卵木には全く卵を産んだ形跡がなく最終的には1匹しかいませんでした。
2ヶ月も待ったのにガッカリです。
画像上に載せている産卵木に写っているのが唯一の幼虫です。

2本入れたうちの一本の阿古谷産のほうは上の画像の通り削っているので期待して割り出してみると・・・すぐに孵化後間もない幼虫の姿が見えたので元に戻して、もう少し経ったら出してみます。もう一本の方はもう少ししてから割り出ししたいと思います。