今日も暖かい一日でした。
暖かさにつられて9月上旬にセットした、衣装ケースの小に入れたWIカブトを掘ってみました。
かなりアバウトにセットしたので産卵していないと思って掘ってみました。
孵化して完全に幼虫になってたのが5匹、今にも孵化しそうなのと卵が数個出てきました。
親の体は小さいのですが卵は結構大きいようです。
期待していた訳ではなかったのでビックリしました。
マットが乾燥気味だったので適度な水分を補給してやり温室に戻しました。
他に衣装ケース中と小があるので結構な数の幼虫達が採れそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cc/935232c2ef103f76745673de315acfb9.jpg)
暖かさにつられて9月上旬にセットした、衣装ケースの小に入れたWIカブトを掘ってみました。
かなりアバウトにセットしたので産卵していないと思って掘ってみました。
孵化して完全に幼虫になってたのが5匹、今にも孵化しそうなのと卵が数個出てきました。
親の体は小さいのですが卵は結構大きいようです。
期待していた訳ではなかったのでビックリしました。
マットが乾燥気味だったので適度な水分を補給してやり温室に戻しました。
他に衣装ケース中と小があるので結構な数の幼虫達が採れそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/cc/935232c2ef103f76745673de315acfb9.jpg)