早いもので今日から5月にはいりました。天気はよくなりましたがまだまだ朝晩は寒いです
同じ能勢産の別血統の菌糸の食痕がおかしかたので掘ってみました
案の定23gあった幼虫が蛹になっていましたがその蛹室があまりに小さかったです。これでは羽化不全をおこしていたでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
蛹の体重はこの前のより重く17gありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/d92f1f10bec94c5c7dee6a6450222571.jpg)
結構顎も太くどっしりとして期待できそうなので取りあえずプリンカップの簡易蛹室づ保管します
同じ能勢産の別血統の菌糸の食痕がおかしかたので掘ってみました
案の定23gあった幼虫が蛹になっていましたがその蛹室があまりに小さかったです。これでは羽化不全をおこしていたでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
蛹の体重はこの前のより重く17gありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f2/d92f1f10bec94c5c7dee6a6450222571.jpg)
結構顎も太くどっしりとして期待できそうなので取りあえずプリンカップの簡易蛹室づ保管します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2c/318a8e119ec728c46065f4862765cf88.jpg)