5月下旬にセットしたグランディスオオクワ
2本セットした産卵木のちの一本の割り出ししました
完璧に崩した訳ではないのですが幼虫6頭と卵が2個採れました
下の画像の幼虫は特に大きかったのでおそらく♂でしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/1719478c980d3666b387e016f6b40ec9.jpg)
今回は特に慎重に割り出しましたので一頭も★にはなりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/c7648578ab9064a66ec2ebc8ac0338ac.jpg)
早速菌糸カップと発酵マットカップに移しました(菌糸カップが足りなかった分は発酵マットにしました)早めに菌糸に移したいと思います
2本セットした産卵木のちの一本の割り出ししました
完璧に崩した訳ではないのですが幼虫6頭と卵が2個採れました
下の画像の幼虫は特に大きかったのでおそらく♂でしょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/1719478c980d3666b387e016f6b40ec9.jpg)
今回は特に慎重に割り出しましたので一頭も★にはなりませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/c7648578ab9064a66ec2ebc8ac0338ac.jpg)
早速菌糸カップと発酵マットカップに移しました(菌糸カップが足りなかった分は発酵マットにしました)早めに菌糸に移したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ea/73ff30114f99bbf81b1c5b62a3dce913.jpg)