今日は夕方から妻が外出しているため、夕食はなし。
コロナ禍前だったら居酒屋で焼鳥と一杯を楽しんだことでしょう。しかし、今の状況ではそれはできず、ひさびさ吉牛でも食べようかなと思いましたが、結局、コンビニで鍋物と刺身を買ってきました。
2年まえの4月から、感染防止のため私はほとんど外食をしていません。ただ、吉牛のカウンターは飛沫防止版で仕切られていますし会話をするわけではないので、感染するリスクはかなり低いと思います。
なのに家で食べることにしたのは、いちど夕食を口にすると、あとはまじめなことをする気がなくなるからです。
飲んで帰るときは、最初から家ではまじめなことをしないことにしています。でもアルコールが入らないと、そんなわけにはいきません(という生活を送っています)。
しかし、アルコール以外のものでも口にすると、やる気がなくなってしまうのです。
最初の会社では、遅くまで残業をしている部署が夜食代わりに宅配のピザをとり、「一緒に食べよう」と誘ってくれたものでした。しかし私は、頑としてその誘いを断りました。第一、食べる暇があったらさっさと仕事を片付けて帰った方がいい。
もっとも、今日の夕食代は800円。吉牛だったら大盛でも600円ちょっと。微妙な値段差ですね。