端午の節句
第18回福祉フォーラム「こいのぼりの会」
5月4日(金)
田辺市扇ヶ浜カッパークで開催され
こいのぼりが揚げられました
<紀伊民報記事>
開場では
毎年近郊の福祉事業所で作った商品を販売
中・高校の吹奏楽部演奏、ダンス演舞、清姫太鼓演奏などが披露されました
3台の大型クレーンで300匹のこいのぼりを吊り上げ
海風に吹かれて春の大空を勢いよく泳いでおりました
5月5日(子供の日)に再度観に行ったら
全て撤去されており
残念!
一日繰り上げの端午の節句でした
これはクレーン吊り上げ方式で
夜中の風で倒れる危険性があるため4日夕刻に撤去したそうです
<写真展のご案内>
田辺に転居前からご指導いただいていた
「Club Sei ゼミ展」が
兵庫県の西宮市立北口ギャラリーで開催されます
テーマは「津波」
内容は田辺市内の情景10枚をモノクロプリントしました
日程は
5月22日(火)から27日(日)午前10時~午後6時30分
但し最終日は午後5時まで
私は25日~27日の午後の時間帯に在籍する予定です