軽井沢one beauty 片山農園の日々雑感

軽井沢で農業をしながら、ちょっとしたことをブログに書いてます

マダニ

2013-02-18 21:58:03 | 日記
3ヶ月のバイトもあと10日で終わり。
この期間中雪の日もあったが、偶然にも今まで自分がバイトに行く日は、朝から雪が降っているって日はなかった。
でも、今日は朝から雪だ。
朝ズバ!!ではマダニの事を言っている。
マダニで人が死ぬなんて驚きだ(*_*)
鹿を駆除してもらっているけど、捕まった鹿の耳なんて、この鹿どんだけピアスしてんの?って思うぐらいびっしりマダニにやられている。
その鹿達がゴルフ場を渡り畑へやって来る。
マダニと一緒にやって来る。
昔からマダニは居て家畜などにたかっていたのだろうけど、家畜といる限りそんなには行動範囲は広くない。
軽井沢に鹿がやって来たのは、ここ数年のことで、対策のが遅れて爆発的に増えた。
鹿が増えたのは軽井沢だけではない。
と言う事は、マダニも爆発的に増えているに違いない。
行動範囲の広い鹿にマダニがたかれば、マダニの行動範囲も自ずと広がる。
だからこそ死者も出ているのではないか?
鹿の駆除
「でも」
「しかし」
やるのは今でしょ!!

雪なので、バイトは倉庫のような所での仕事となった。
「バイスプライヤー取ってくれ」
なんだそれ!?
聞いたこともない。
取ってくれの言葉がなければ、バイスプライヤーってプロレス技かと思うわ!!
パイルドライバーみたいな技?
「出た~必殺バイスプライヤー」

そろそろ夜の部のバイトが始まる

もてスリム

2013-02-17 22:14:20 | 日記
いつからなのだろう?
スーツがもてスリムなど言うスリムなスタイルになったのは?
亀梨君だからこその『もてスリム』な訳であって、世の中のどれだけの男性がそのスタイルを着こなせると言うのか?
そのもてスリムに身を包み、前橋マーキュリーホテルでの祝賀会へ出席してきた。
なんの祝賀会と言うと、親戚が昨年の秋に瑞宝単光章を受賞したのだ。
すごい!!
おめでとうございます。
テーブルは10程用意され、僕とオトンのテーブルには受賞した方夫妻、その奥さんの姉とその旦那さん。
この旦那さんは大学教授らしい。
このテーブルどう考えても、身内席だ。
それもかなり近い身内席だ。
しかし、親戚と言っても私が会うのは2度目で、失礼だが以前会ったのも四半世紀も前であまり覚えていない。
どうやらこの息苦しく感じられるのは、ネクタイだけのせいではなさそうだ。

前橋から帰宅後、友人からバドミントンのお誘いメールが来る。
冬に肥えた体、もてスリムを維持すべく行く事にした。
7時に体育館へ行くと、まだ真っ暗(*_*)
騙された~(;>_<;)
気づけばメールが来ていて7時半からと書いてあった。
このバドミントンはすごい上手い人達が始めたサークのようなもので、マジのバドミントンである。
何をやらせても中途半端なあたしが行って、どうこうなる相手ではない。
前後左右に振られ、動いている割りにシャトルは相手コートには返っていない。
激しい動きと点数は反比例の一途だ。
激しい動きと筋肉の疲労は明日正比例となって現れるだろう。

電気

2013-02-16 19:18:03 | 日記
家としては若干早いがキャベツの種を蒔いた。
最新の農家ではないので、発芽機と言う画期的な機械は家にはない。
なので家は温床マットを使う。
サーモ付きなので、例えば20℃に設定しておけば、温度が20℃を越えれば電気は切れると言うシステムだ。
そんなんで、4歳の娘が「電気がなかったらどうなるの?」と聞いてきた。
若干キレ気味に「電気がなければ暮らせませんよ!!」と答えた。
ポカーンとする娘(゜〇゜;)?????
お前にはこのネタはまだ早すぎるか!?
とりあえずキツネを見たら「ルールールー、ルールール」と言えと教え込んだが…

家からビニールハウスまでは約4~500メートルぐらいの距離であろうか。
僕は荷物がない限り歩く。
オトンは軽トラ。
仕事を終えて歩いて帰ると、先に軽トラで帰ったオトンが先日買ったルームランナーに乗り、歩いていた(*_*)
なら、軽トラでなく歩いてビニールハウス行けば良いのに…

午前は歩いても大したこと無かったが、午後は風が強く昨日の雪を巻き上げて歩くのも辛いぐらかった。
その中、前に消防団の役員が寄付金集めで歩いてるのが見える。
ごくろうさまであり、寄付して下さる地区の皆さんには感謝である。



セロリ現地適応品種試験計画(案)

2013-02-15 21:49:46 | 日記
昨日はバレンタインだったのにも関わらず、唇が潤うこともなくバイトからの帰宅となる。

粉雪の中ビニールハウスへ行ったが、この雪のせいでハウス内は薄暗く寒かった。
その中で、ショートしかけている延長コードのソケットの部分を新しいのと交換の作業を行う。
コンセントの刺される方をペンチで切断しようとした時、ブレーカーの方で音がする。
気づけばまだコンセント入っていた!
死ぬところだった。
作業を終えハウスから出ると、粉雪ではなくなり大粒の雪が本降りで、もう10cm以上も積もっていた。
家まで帰って来ると庭は水墨画のようになっている。


この雪の中、昨日約束した通り佐久農業改良普及センターの方がやって来た。
家のセロリ定植は6月中旬、収穫は10月下旬だが、今回のセロリ現地適応品種試験では、定植5月の収穫8月らしい。
いろいろと話をし、昨年春にジャガイモを作付けした畑の写真を見せ、「ここで」と畑を決めた。

お風呂に入りいろいろと今後のセロリ栽培を考える。
( ̄□ ̄;)!!
今回の試験は5月定植だった。
セロリ栽培しようとしている所には、タマネギ、ニンニク、エシャロット植えてあるんだった。
この3品の収穫時期6月上旬。
昨日までは、それを収穫後にセロリ定植しよう思っていたまま、「5月定植」と言うワードをすっかり忘れていた。
明らかに間に合わない。
圃場をまた考えねば(;>_<;)

これ昨年の玉ねぎ

これ昨年のエシャロット


朗報です!
リップクリームありました。
これで唇潤えます







もうセロリ始動!?

2013-02-14 17:50:20 | 日記
僕だけであろうか?
僕は最後までリップクリームを使いきったことがない。
必ずどこかに行ってしまう。
そんな唇がヒリヒリする最悪の状態で明日まで雪まきバイトへ向かう。

長野県佐久農業改良普及センターが電話が来る。
ここ2年家の畑を試験圃場とし、施肥の実験を佐久農業改良普及センターとしてきた。
その適正施肥実験も昨年で終了。
その総括の電話かと思えば、新たなプロジェクト始動の話だ。

出荷する野菜の他にいろいろと美味しい野菜を作り上げる。
それがベジタブルクリエーターの由来だ。
毎年セロリを作る。
評判が良く、欲しいと言う人が年々増え、去年は600本のセロリを作った。
これが作りすぎた。
食べきれないし、「他でもらったから」とキャンセルもあり参った。
セロリ栽培は意地と見栄。
手間暇、経費もかかる。
美味しいって言ってくれる人の為に、絶品セロリ作ってやろうと言う意地。
その為には、土へこだわりいろんな微量要素の資材を投入する。
昨年は8種類の資材を畑に入れた。
出荷する訳ではないが、家庭菜園レベルの栽培数でもない。
欲しいと言う人が現れなければ金にならない。
資材を投入と言うより、私財を投入していると言った方が正解だろう。

こんなこだわってセロリを作っていたがゆえに、佐久農業改良普及センターからの電話へと話は戻る。
セロリの栽培適正試験を軽井沢でやりたいらしい。
その試験を家でと言うのだ。
昨年秋にそんな話はされたけど忘れていた。
家での試験はもう決定事項らしく、作付けや施肥設計など話を詰めたいのでご都合の良い日は?
そんなんで、明日の約束をした。

電話を切った後、どの畑で作ろうかと悩むはめになった。
作付け期間が長いので、変な所に定植してしまうと後々邪魔になるし、防除も出来ない。
家のセロリの収穫時期は11月で、昨年は持って行き場のないセロリに頭を悩まし、もう2月から今年のセロリで頭を悩ますはめになるとは…